●Unscheduled Diary | [Back] [Home] |
[Information] [My Profile] [Low Vision] [Links] |
[Seibu Railway] [Sound Files] [Journey] |
[Unscheduled Diary] [Condominium Diary] |
2013.07.30(火) | 入院6日目 |
午前中に、主治医の診察。 昨日の検査の結果を踏まえて。 顔の神経の半分くらいは生き残ってるって。 というわけで、退院日を今週金曜に決定。 上司や、心配してくれた人たちに連絡。 昼前に点滴の針の入れ替えを。 1本あたり4日くらいで寿命なんだって。 で、ここで問題になるのがClassyの腕の血管。 入院初日もそうだったけど。 なんか、すごく血管がわかりづらいんだって。 初日も、散々探してやっと決めたのだけど。 初日もやってくれた、すげープロっぽい看護士さんがやってくれたのだけど。 見て判断というよりは、触って判断するんだって。 Classyも、見ることより触って判断することが多いので、なんかこの辺にすごく職人技のようなものを感じるわぁw でも、そうやってやっと指した針だったけど。 なんか、点滴してる間に、ボタボタ漏れ出してきて。 結局は、違うところを見つけて、指しなおし。 今度は、大丈夫みたい。 なんかね、Classyの腕はツルツルすぎて、血管がわかりづらいんだって。 普通は、もっと簡単に血管が浮いてくるんだって。 いや、難儀だw 夜になって、会社の同期が3人。 先週金曜にも来てくれた同期が、もう1人連れて行くって話で。 さらに、たまたまアキバに来ていたもう1人を連れて3人で。 「どうせいじりに行くなら、みんなで行ったほうが楽しい」だってw さすがに人数が多くて、アレなので。 廊下の長椅子で。 面会室とかロビーみたいのが無いのが、ちょっと不便ね。 比較的にマニアックな4人が揃ったのでw 話の中心は、物欲的な話w また1時間ほど話し込んで、帰って行きましたよ。 |
2013.07.29(月) | 入院5日目 |
週が明けて、月曜日。 今日の診察は、午後から。 それと、電気を使った検査をやると。 診察の後、いったん病室に戻って。 しばらくしてから、検査室へ。 ここ、入院前日に聴力検査やったとこだ。 ここで、顔やら耳に電極をつけて。 低周波治療器の強力版みたいなので、神経の反射とかを見るみたい。 それなりにビクビク動くけど、やっぱり左が鈍い感じ。 治療の様子を見て、またまた同じのをやるかもだって。 で、今日も点滴5時間コース。 腕の角度で、入るスピードが変わるんだけど。 それが、日によって違うのが謎だ。 これによって、5時間だったり、6時間だったり。 |
2013.07.28(日) | 入院4日目 |
朝食終わったら、今日も軽く診察。 日曜でも、ちゃんとあるのね。 で、その後、また点滴につながれ。 昼飯後に、まったりしてたら、同僚と娘が顔を出してくれた。 娘のほうは、今日の遊びの予定がキャンセルになったので、来てくれたみたい。 夏休みになって、バイトをがんばってる様子。 30分くらい、話をしたりして。 うちのほうから来ると、電車だけで小一時間かかるのに。 昨日は、来る人も無くて、ちょっとさびしかったりしたので、だいぶ嬉しかったり。 「やっぱり、点滴はヤだよねぇ」とか。 2人とも、入院暦があるので、なんか共感。 その後、両親が来て。 いろいろ話をしつつ、身の回りのものを補充してもらって。 この間も、点滴は続いてて。 その話とか、入院生活のあれこれとか。 後は、うちのポストを確認してもらった結果を聞いたり。 で、親と入れ替わりに、会社の後輩が来てくれて。 退院(予定)直後の、みのりんライブの予定とか。 入院前の時点から、グッズとかは増えてないらしい。 あと、富士急とのタイアップ企画も無さそう。 その辺は、再確認してもらうことに。 それによって、当日の行動予定が変わるしね。 しかし、「退院直後で、3時間のライブ2本行ける?」と心配された。 それは、自分でもちょっと気になるところ。 リハビリには、激しすぎるしねw 小一時間くらい話して、帰っていった。 この間に、ようやく点滴が終了。 今日は、6時間コースだったな。 日曜だけあって、なんか千客万来って感じ。 おかげで、昼過ぎから、あっという間に夕方になった。 |
2013.07.27(土) | 入院3日目 |
点滴の針を刺したままでも、シャワーは浴びれるんだと。 朝食食べて、診察受けて。 点滴前にシャワーを。 超さっぱりした。 で、トイレがちょっと離れてて、行きづらいのと。 廊下に、人やものが多くて、ついついおっくうというか。 なるべく、人が少なそうな時間とかに行ってたのだけど。 今日の看護士さんから、「遠慮せずにナースコール押して」と言われてしまった。 ナースコール押すのも、つい遠慮しがちなんだけどね。 そんな中、わかりづらかった洗面所への目印が見つかった。 病室から向かって行って、手前の壁に非常口の案内サインがついてた。 これで、結構動けそう。 |
2013.07.26(金) | 入院2日目 |
6時に部屋の電気がついて、8時に朝食。 今日は、午前中から点滴。 昼飯またいで、午後まで。5〜6時間くらいかかったなぁ。 その間に、耳鼻科処置室とやらに呼ばれて、簡単な診察。 点滴やりながら、白杖ついて歩いていくのは、危険もあるということで、なんと病室から車椅子。 生まれて初めて乗ったは。 結構、スピード感あるのね。 午後には、主治医がやってきて。 入院がいつまでか聞いたら、来週金曜くらいまでだって。 みのりんライブ行けそうw でも、退院後も月に一度くらい通院して。 完治には、半年くらいはかかるって。 う〜、ホントに大事になったなぁ。 来週からは、電気治療的なものもするんだって。 点滴の針を入れっぱなしなので、風呂には入れず。 とりあえず、タオルもらって、体だけは拭いたけど。ん 一番は、頭洗いたいなぁw で、夕方には、会社の同期が顔を出してくれて。 アキバからは、バス一本で来れるんだと。 そういや、入院前日に帰るときに会ったバス停に「駒込駅ゆき」があったなぁ。あれが、たぶんそうだ。 小一時間、グダグダした話に付き合ってくれて。 来週も、時間取れれば、顔出してくれると。こちらも、ホントに感謝。 そうそう、一応PCは持ってきたのだけど。 ビジホみたいには、LANがあったりはしなかった。 無線LANのアクセスポイントは、いっぱいあるけど、さすがに野良電波はなかったw なので、とりあえずテキストで、この日記を書き溜めるのと。 でっかいMP3プレイヤーw |
2013.07.25(木) | 入院1日目 |
母親に付き添ってもらって、午後イチで日本医大へ。 とりあえず、入院の手続きはしたのだけど。 前の人の退院が遅れてて、ベットが空かないから、ちょっと待ってくれと。 ここで、バーコード付のリストバンドを。 どうやら、これで一元管理されるらしい。 その後、入院前の面談をするところへ。 ここもしばらく待たされて。 事前に書いてきた問診表を基に、気になる点などを確認。 これが終わって、やっと病室へ。 部屋は、一番端っこでわかりやすいのだけど。 トイレとか洗面所とかが、ちょっと離れてて。 トイレは、ナースステーションのナナメ前で、なんとか覚えられたのだけど。 洗面所が、ちょっと目印になるものが無くて。 病室からの歩数は数えたけど。これは、ちょっとアバウトだしねぇ。 環境認識能力が問われるわぁw で、主治医が夕方に戻ってくるというので、母親と待ってたのだけど。 なかなか来なくて、母親もタイムアウトで帰宅。 結局、今日は会えなかった・・・。 今日は1本点滴して。 その間に、夕食が出てきた。 じっとしてないといけないと思ってたので、そのまま寝っ転がってたら、別に起き上がっていいんだと。 高校生のときに入院したときは、点滴の間は動いちゃいけなかったので。 そういや、周りの人は、点滴のキャスター転がしながら、トイレとか行ってるな。 で、この点滴するときに、さっきのバーコードを。 担当看護士と患者と点滴のパックを、ハンディスキャナで、それぞれ読み取って紐付け。 ホントに、システマチックだわ。 そういや、外来の受付も受付機だし。 会計も、自動清算機が並んでたし。 夕食の後、上司に電話連絡。 通話できるエリアが、また遠いこと。 でも、病室でも携帯メールは使ってよいとのことで、だいぶ便利。 心配してくれた関係各位に、状況をいろいろメールして。 27〜30日で、まどの氏と那須に行く予定だったのが吹っ飛んじゃった。 せっかくの連休を無駄にさせちゃって、申し訳ない限り。 それでも、「ゆっくり治しなさい」と言ってくれて、感謝。 で、2週間とか入院になると、来週末のみのりん SUMMER DREAMも吹っ飛びそうで。 こっちは、宿のキャンセル量とかもあるので、後輩にキャンセルしちゃっていいとメールしたのだけど。 間に合う可能性があるのなら、キャンセルしないで待っていてくれると。 ホントにうれしい言葉。こちらも、感謝。 ほかにもいろいろと言葉をかけていただいて、つくづく友人に恵まれているのだなと強く再認識した次第。 |
2013.07.24(水) | その後の顛末 |
午前中は、出社して、最低限の引継ぎをして、心置きなくもなく休めるかなぁ・・・。 午後イチで、昨日の専門病院へ。 おふくろにも同席してもらって。 結果、日本医大に回されて。 まー、とにかくデカイ病院だこと。 神経内科から耳鼻科へリレーされ、そのた各種検査があって(CTとか心電図とかX線とか聴力とか血液とか。) で、入院は明日からになりました。 最低1週間〜10日と言われて、みのりんのサマドリの可能性が出てきて。 まぁ、とにかくやってみないと、わからない病気だそうで。 治るか治らないかも含めて。 とにかく、不安はいっぱい。 |
2013.07.23(火) | やっぱ、ダメみたい |
まずは、昨日の日記を見て、心配のメールやメッセをくれた方。 お気使い、ありがとうございました。 結局、今日病院に行きまして。 「重度の顔面神経マヒ」だと言われました。 もはや、しゃべるのも飲み食いするのも、大変な状況でして。 なる早で入院しろと、医者から言われてしまいまして。 なんか、ステロイド剤を、ガンガン点滴するんだそうで。 2週間は、入院しろとのことで。 27日からの那須ツアーと 8月3・4日のみのりん SUMMER DREAMが、ほぼダメっぽい。 ・・・切なさ、炸裂。 とりあえず、会社の近所の診療所みたいなところに行って。 重症だから、ちゃんとした病院の方がいいと回され。 ここでは、ちゃんとした治療はできるけど、視覚障害者の受け入れが難しいと言われ。 さらに、日本医大に回される予定。 実に難儀だ。 なんか、しゃべるのも呂律が怪しくなりつつあるし。 なにしろ飲み食いが辛い・・・。 はぁ、どうなっちゃうんだろう。 # とりあえず、入院にPC持って行くけど。 ネット環境が無ければ、ここの更新も滞ります。 あらかじめ、ご承知おきくださいませ。 |
2013.07.22(月) | なんか、おかしいぞ |
今朝起きたら、顔の左半分が、なんかマヒしてる。 昨日、左の首筋が痛かったのだけど。 朝は、なんか口の締りが悪くて、うがいの水が吹き出る。 昼間、だんだんひどくなってきて、まぶたがおかしい。 あと、舌の半分もマヒしてるっぽく、なんか味をあまり感じない。 なんか、ヤバい病気かなぁ。 バカなの? 死ぬの? それはそれで、いいんだけど。 一応、予定してるスケジュールは、消化してからにしたいなぁ。 とりあえず、 まぶたがおかしくて、眼が乾いてるような感覚 舌の感覚がおかしい 口を開けると、なんか引きつった感覚 ってところかなぁ。 軽くググったら、なんか同じような人、いっぱいいるっぽい。 ストレスが原因とか、投薬治療とか書いてあるなぁ。 やっぱ、病院行かないとなのか。 おさまらないようなら、考えないとだな。 # 指定券は、あらかた取れたので、行くことは決定。 きみこ商品(=君、これ貴重だよ)をつなぎ合わせたスペシャルなプランw まぁ、はまなすに乗るので、北海道に行くのは確実だけどね。 # 一旦、これを書いてから晩飯にしたのだけど。 口が思うように動かなくて、思うように食べれない。 これは、マズいかもしれない・・・。 |
2013.07.19(金) | どうしちゃったんだろうね、北海道 |
まぁ、立て続けにニュースになってる車両問題。 どれも、最近走り始めたわけでもないのに。 とりあえず、函館持ちのNN183系が、全部運用から落ちてるらしいけど。 なんで、サロベツまでウヤになってるんだろう。 # なんて、思ってたら、友人から電話。 いつもは、メールなのに珍しいなと。 そしたら、「はまなすに乗りに行こう」とのこと。 まぁ、二つ返事でOKですが。 これも、もちろんタダでは帰れないw あれやこれやと、膨らむプラン。 まぁ、お盆の最後なので、指定券が取れるかによるけどね。 |
2013.07.18(木) | 良い前例? 悪い前例? |
年に一度の書類を書いてもらいに、眼科に行ってきたのだけど。 役所から送られてきた書類のうち、うちで書くのと病院に持って行く能登わけたときに、病院に持って行くのを1枚入れ忘れて。 病院で書類を出したら、「足りない」と言われ。 出直してこないとかと思ったら。 なんか、病院に書式のDBがあって、そこから出せるかも・・・と。 結果的には、出すことができて。 病院側でも、やったこと無かったから、前例になった・・・と。 良い前例かなぁ? 悪い前例かなぁ? とにかく、なんとかなってよかった。 で、視脳訓練士さんは、相変わらず忙しそうで。 ちょっとだけ、お茶できたけど。 あと、ケースワーカーさんも、わざわざ声をかけに来てくれて。 立ち話だけど、お話できてよかった。 # 今週のみのりんのラジオ。 「激おこぷんぷん丸」の上位バージョンというのが投稿されてて。 なんか、Lv.14まであって。 「おこ」「激おこ」「激おこぷんぷん丸」で、まだLv.3。 そっから上は、もうなんだかわけわかんないw 今時のギャルって、すげーw |
2013.07.17(水) | タダでは帰らない |
9月末に、大阪方面へ行く用事がありまして。 用事は、土曜日なのだけど。 そのまま新幹線で帰ってこれる時間ではあるのだけど。 まさか、大阪くんだりまで行って、なにもせずに帰ってくるのはねぇ。 というわけで、またあれこれつめこんでプランを考えたのだけど。 転んでも、タダでは帰りませんよとw 最初、Classyがプランを考えたのだけど。 それを、友人がバンバンふくらませることw 詳しい中身は、行ってから書くとして。 よくもまぁ、そんなの思いつくなぁ・・・と。 いやはや、いまだに彼の足元にも及びませんよw |
2013.07.11(木) | 珍しいものとか |
最近、あまり乗ることなかった中扉4枚折り戸のバス。 今いる中では、一番かっこいいと思うので好きなんだけど。 しばらく当たらなかったのに、今週だけでもう3回。 今日なんて、ゆきも帰りも。 珍しい。 あと、2097Fを、今週2回見た。 乗ってはいないのだけど、これも珍しい。 # 会社の掲示板に、地元アマチュア楽団の演奏会のお知らせが出てて。 木管五重奏とか書いてあって。 木管五重奏 → 木管 → もっかん → ともか → 湊 智花 って連想したClassyは、ダメ人間かもしれない・・・。 # 今年の健康診断の結果で、産業医から呼び出しが来ましてね。 今日、面談したのだけど。 食道炎というか、食道潰瘍っぽいと。 胸焼けとかあるなら、また胃カメラと言われたので、速攻「ないない」って言っちゃったw ホントは、時々あるんだけどね。 去年の胃カメラをを思い出して、つい反射的にw それと尿酸値が増えてる(=痛風)の疑いがあると。 こっちは、ホントに自覚症状まったく無いのだけど。 こっちは、薬飲めということらしいけど。 それもめんどくさいしねぇ。 とりあえず、どっちも様子見ということで。 痛風が怖くて、肉が食えるか! ・・・いいのかなぁ。 |
2013.07.06(土) | 暑いのも、またよし? |
同僚一家とホルモン焼き屋へ。 以前、娘の入学祝いを買いに行ったときに、 「暑くなる前に、ホルモン屋に行こう」 という話だったのだけど。 結果的には、予約した日が、今年一番の暑さにw こんなに暑くても、冷房が無くても、店は大繁盛w でも、奥さんは途中で脱落して、車へ避難。 娘も、最後までがんばったけど、暑い暑いと。 まぁ、確かに暑かったけどね、これが夏にこの店に来た時の、醍醐味かな・・・と。 しかし、ホントに以前のように食べられなくなったを実感。 気持ちは、あれこれ食べたいのだけど、胃袋がそれを許さないw この前、娘に入学祝いもらったからということで、なんかご馳走になってしまったのだけど。 それはそれ、これはこれでよかったのだけどなぁ。 入学祝いは、好きで買って上げてるわけだし。 # 今夜の、ゆかりんのラジオ「いたずら黒ウサギ」 この前やった、さいたまスーパーアリーナ2日間の感想メールが、いろいろ読まれてた。 ここの常連のメール職人が、家族を引き連れて参加したとのメールが。 んで、「の父」「の母」からのメールとセットで読まれて、すげー爆笑。 この手のライブに、親を連れて行くという発送は無かったわ。 ライブDVD/BD見せるのがせいぜいかな。 # ついにここまで行きついたかと言うスパム。 ----- Original Message ----- From: "faceLine" <info@foma812.com> Sent: Saturday, July 06, 2013 9:41 PM Subject: パンツを売ってください☆10000円 > ++++++++++ > > ++++++++++ > > ++++++++++ > > 買取専門☆パンツ募集[44]様 ヨ リ 新 着 > ---------- > 『タ イ ト ル』 > パンツを売ってください☆10000円 > > ↓ 続 キ/返 信 ↓ > http://foma812.com/〜 > > ト ッ プ > http://foma812.com/〜 > メ ー ル B O X > http://foma812.com/〜 > ポ イ ン ト 購 入 > http://foma812.com/〜 > 認 証 < P T プ レ ゼ ン ト > > http://foma812.com/〜 > > ID :*** > PASS :*** > > > メ ー ル 停 止 依 頼 > http://foma812.com/〜 > #いやん、そんな恥ずかしい〜w #なんか、ある意味行きついちゃったメールw #Classyのでも、買ってくれるのかしら(どきどき) |
2013.07.04(木) | 大事なこと? そうでもないこと? |
小竹向原のD線の自動放送。 西武線直通の各停が来る時は、 大事なことだから2回言いましたとばかりに、「和光市方面にはまいりません」を2回言うのだけど。 これが、直通の快速とかだと、1回も言わない。 大事なこと?そうでもないこと? どっち? ・・・いや、別にどうでもいい話なんだけどね。 # そーいえば、帰る直前。 火災報知機が鳴動。 なんかね、1フロア下で火事だというのよ。 でも、煙とか来ないし。 自動放送が、ずっと鳴動してて、うるさいし。 防災センターからの連絡は、まったく無いし。 避難するのか、どうなのか。 結局、誤報だとの連絡が来たのが10分は後の話。 ホントの火事だったら、やばいんじゃないの? |
2013.06.27(木) | PSP |
のソフトが、うちにあるんですよ。 もちろん、PSP本体何て持ってないし。 で、手元にあるのが、 ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの 限定版 (オリジナルアニメーションDVD「智花のいちごサンデー」 同梱) というわけ。 まぁ、ハードが無いのに、ソフトを先に買うのは、いつものことだけど。 LD・DVD・BD・・・と、そこにPSPが増えただけじゃないかw べ、別に、付録のDVDにつられたわけじゃないんだからね!(自爆) |
2013.06.17(月) | 覚えたての言葉を使ってみるキャンペーンw |
帰りがけ、中村橋で非常発報押されて、電車遅れた。 激おこぷんぷん丸だよ! おこだよ、おこ! ・・・だめだ、これはClassyが使ってはいけないワードだ。 流行遅れとか、そういう問題じゃなくて。 封印しようw でも、みのりんも使ってたし。 あやちも使ってたし。 使ってみたかったんだよぉ〜。 |
2013.06.13(木) | 白ロム携帯 |
今使ってる携帯と同じのを、予備として入手。 まぁ、壊したことは一度も無いけど。 今後、読み上げついたのが、新機種で出るかわからないし。 今使ってるのが、非常に使い勝手いいし。 中古ということであったけど、たぶん新同品。 液晶のフィルムとかもついてたし。 とりあえず、着信音・壁紙・電話帳などのコピーと。 今使ってるのと同じ設定をしておくのこと。 これで、いざという時もSIMカード差し替えれば、同じように使える。 これで、一安心。 |
2013.06.11(火) | 珍しいもの |
3000系、久しぶりに見た。 普段、メトロ直通か優等にしか乗らないから。 優等も、ラッシュ時だから、10両だし。 あ、ついでに言えば、999のラッピングのやつだった。 それと、くるめからの小山入口ゆき。 狙ったわけでもないのに。 ホントに珍しい。 |
2013.06.10(月) | 先行販売 |
みのりんの SUMMER DREAM のグッズFC先行販売が始まって、早速行って見るのこと。 「グッズの一部」ということだけど。 主なものは、まぁ揃ってるかなぁ。 当日になると、またいろいろ出てくるんだろうけど。 当日買えなくても、困らない(?)程度には、揃ってる感じ。 クレジットカードが切れて、便利だし。 クレジットカードの手数料が、他の支払方法より1番高いのが、ちと解せないがw これで、当日のグッズ販売は、かなり空くのかなぁ。 あ、富士急の記念切符を買わないとだから、どっちにしても、グッズ売り場には行かないとか。 つか、今年も出るのかなぁ? あとは、どのくらい富士急と絡むのか。 例年通りだと、臨時快速やら、なにやらと。 まだ、なんも情報無いけどね。 |
2013.06.08(土) | 発掘、というか家捜し? |
昨日の、河口湖宿探しは、実はうちでやったのだけど。 決め終わった後。 そこらに散在する、BDやらDVDやらをチェックしながら。 後:花澤香菜・井口裕香・日笠陽子・小倉唯・日高里菜ねぇ・・・。う〜ん、引っかからないなぁ C:それは、恥ずかしがってる花澤香菜を愛でて楽しむ番組だな 後:なんか、これのライブDVDまでありますよ? C:それは、全巻購入特典♪ 後:大運動会ねぇ・・・ C:LD引っ張り出してが面倒だから、廉価版BOX買った 後:なんか、掘り出すと、いろいろ出てきそうだなぁ・・・ C:たぶんねw いやぁ、そんなに褒められると照れるじゃんw(褒めてません) |
2013.06.07(金) | 夏のイベント |
というわけで、毎年恒例になった、8月のみのりんライブ。 事務所云々の関係かね、名前は変わったけど。 開催は、8月第1の週末だし、場所も、河口湖ステラシアターと変わらず。 で、FC先行申し込みをして、今週2日間とも当選の連絡が来て。 また、O君の別荘にご厄介になろうと、後輩が連絡したところ、今年は都合が悪いとのこと。 というわけで、宿探しを。 今からで、取れるのかと心配になったけど。 トップシーズンとはいえ、まだちらほら空いてる様子。 今日、会社終わってから、後輩とネットで調べつつ相談。 トップシーズンの観光地ということで、まぁそこそこのお値段はするわけで。 駅前4000円台のビジホに慣れ切った身には、倍以上なわけでw 値段・場所・お風呂・チェックイン/アウトなどなど、条件を検討しつつ。 とりあえず、めぼしいところを決定。 こうして見ると、O君の別荘のありがたみが、身に染みますな。 なんて、決め終わった後。 FCからメールが来てて、グッズの先行販売をやるとのこと。 あれ、うまくすると初日に並ばなくて済むのかな? 済むのかな? そうすると、行動予定も変わってくるんだけど。 さぁさぁ、あと2ヶ月弱だよ。 |
2013.06.06(木) | ここまでバカなのも珍しい |
バカ過ぎるスパムがね、ここんとこきてるんですよ ----- Original Message ----- From: "りぼー" <chan@3db6mpfpzr.smooth284askjghrku15145.net> Sent: Wednesday, June 05, 2013 6:33 PM Subject: warning!→***@ezweb.ne.jp > > > エラーコード4TG-13503765 > > 下記の登録アドレスに警告が出ております。 > > ***@ezweb.ne.jp > > ※本日ご連絡なく放置されてしまった場合には支払額10.000円となりますので必ず最後まで下記内容をお読み下さい。 > > 間違えて登録あるいは悪戯なのかわかりませんが、現在こちらで確認しただけでも相当な数のサイト等の登録があるとのことです。 > > 「無料プロテクト希望」 > > と本日中にご連絡頂ければ無料でデータ等の保護作業をして利用が無い場合退会処理を行います。 > 明日になっても何もされない場合悪用防止の為プロテクトを有料でかけさせて頂きますので料金が必要となる為本日中に必ず無料プロテクト希望とご連絡ください。 > > ▼プロテクト利用 > http://ojW2pS.ik2bqih97s.smooth284askjghrku15145.net/〜> > ※24時間以内、もしくは明日になった段階で無料お申し込みが無い場合には、10.000円の支払いが確定しますのでご注意下さい。 > > ▼プロテクト利用 > http://ojW2pS.ik2bqih97s.smooth284askjghrku15145.net/〜 > 全てのサービスは規約に同意した上で利用するものとなります。プロテクト利用は必ず規約を守って正しくご利用下さい。 > > ★お問い合せ窓口 > http://ojW2pS.ik2bqih97s.smooth284askjghrku15145.net/〜 > ◆利用規約 > http://ojW2pS.ik2bqih97s.smooth284askjghrku15145.net/〜 > > (C)2013 lucky☆star All Rights Reserved > > #URLは、省略したけど、ムダに長いでやんの。そもそもドメインも長いけど #で、料金とやらが1万円に見えるけど、良く見ると「,(カンマ)」じゃなくて「.(ピリオド)」なんだな。 #ってことは、10円ですか? その程度のこともわからないようだから、こんなメール送ることしか能が無いんだなw #だいたい、文章もビジネス文書としては、ヒドすぎるし ----- Original Message ----- From: "りぼー" <chan@ij1omdinpj.deaddead321006.com> Sent: Thursday, June 06, 2013 9:39 AM Subject: お勤め先に仮差押の通知をお送りします。 > > > 仮差押処分を行いました。債権番号TF-13503765 > > 会社に差押通知をお送りしますが宜しいでしょうか? > > 退会頂ける様に月額料免除する案内も出しましたが一切ご利用して頂けず退会されなかった為、現在月額料の請求となっております。 > > ※実際に免除のご案内等を再三している為、架空請求等では一切ありませんのでご注意ください。 > > 裁判所から仮差押の通知が会社に届くため、 会社にその事実が発覚してしまい、社内での信用がなくなってしまうことになります。 > > 会社をクビになってしまう人も多数いるので仮差押えの準備が出来ておりますがお客様の生活を考え現在仮差押えがいつでも実行できる状態にしてお待ちしている状態です。 > > 最終通告させて頂きます。 > > まずは窓口まで氏名、生年月日を記載し「月額料免除希望」とご連絡を下さい。 > > あるいは10,000円ご納付頂くか、必要に応じて月額料免除サービスをご利用下さい。 > > ▼月額免除サービス(クイックサービスなのですぐに対応可能です) > http://mdHkrP.58ri7x3pg0.deaddead321006.com/%7eplhdNeJ09m/m/fp/0147980.asp?〜 > > ━━━━━━━━━━━ > 月額料納付(ポイント購入)コチラ▼ > http://mdHkrP.58ri7x3pg0.deaddead321006.com/%7eplhdNeJ09m/m/settle_menu.asp?〜 > (全額ではなく10000円分で結構です) > ━━━━━━━━━━━ > > ★お問い合せ窓口 > http://mdHkrP.58ri7x3pg0.deaddead321006.com/〜> ◆利用規約(全てのサービスは利用される前に規約を必ずお読みください) > http://mdHkrP.58ri7x3pg0.deaddead321006.com/〜 > #やれるもんなら、やってみれば?w #まず、上のメールとドメインが違うんですけど? #で、やっぱり省略したけど、URLがやたらと長い #だいたい、裁判所に仮差押の手続きをしたのなら、あんたの都合で止めたりできないけど? #恩着せがましく、待ってますとか #「再三送ってるから、架空請求じゃない」って、架空請求は、何度送っても架空請求なんですけど? #で、繰り返しになるけど、ビジネス文書の書き方を、もうちょっと勉強したら?w #あ、こんなメール送ることしか能が無いから、ムリかw ホント、こういう連中滅びればいいのにw |
2013.06.03(月) | さらに続くんですけど |
結婚ネタのスパム。 ----- Original Message ----- From: <eternity_influence.unconventional@ezwebune.com> Sent: Sunday, June 02, 2013 11:30 PM Subject: No Title > そういえば… > この前言ってたホームパーティーなんですけど、来月の第2水曜日20時っすよね?? > それと、メンバーからも『ご婚約おめでとうございます』との事ですI #結婚から婚約へ、1ランク下がったぞ #週の真ん中、水曜日。なんで、そんな日にパーティーなんかするかよ。 #まっとうなサラリーマンなら、そんなの週末にやるわ ----- Original Message ----- From: <eternity_influence.unconventional@ezwebune.com> Sent: Monday, June 03, 2013 9:20 AM Subject: No Title > あれ?俺からのメールって届いてます?Iホ > 何も反応してくれないから > 『ん?アドレス合ってるのかなホ』 > って心配になっちゃいましたホ > 婚約おめでとうメールと、ホームパーティーの件、連絡届いてますか?? ----- Original Message ----- From: <eternity_influence.unconventional@ezwebune.com> Sent: Monday, June 03, 2013 4:10 PM Subject: No Title > えぇー!?まだ連絡くれないんですか!?(笑) > あて先間違えてたらリアルに怖いので1回連絡くださいIホ > もしかしてマネージャーさんが携帯持ってます? #また芸能人ネタですか? #うざっ、このチャラ男、ちょーうざいんですけど! #↑脳内で 高坂桐乃(CV:竹達彩奈)に変換して、お楽しみくださいw |
2013.06.02(日) | 結婚おめでとう、俺w |
いつしたんだ? つか、相手誰よ? 残念ながら、そういう事実は無いのですが。 いやね、こんなスパムがきまして。 ----- Original Message ----- From: <eternity_influence.unconventional@ezwebune.com> Sent: Sunday, June 02, 2013 1:21 PM Subject: No Title > ご結婚おめでとうございますI > また共演する機会があれば、宜しくお願いします > 潤より。 >#ね、俺結婚したらしいよw #つか、また芸能人気取りですか?w #誰といつ結婚したのか、気になる〜w べ、別に悔しくなんかないんだからねっ! |
2013.05.31(金) | ミスターとトットちゃん |
「ミスター」といっても、鈴井さんじゃなくてw 長嶋茂雄氏のほうね。 で、「トットちゃん」は、言わずもがな、黒柳徹子さん。 それぞれ、今日のニュースで出てきたのだけど。 長嶋氏は、脳梗塞の影響で、呂律がちょっと怪しい話し方。 これでも、ずいぶん復活したのだそうだけど。 なんか、すっごい老けたなぁ・・・と。 人前に引っ張り出すのが、ちょっと気の毒なくらい。 片や、黒柳さん。 呂律もはっきりしてて、年齢を感じさせない。 で、この2人、どっちが年上なんだろうかと、wiki先生で調べたら。 黒柳さんのほうが、3つくらい上なのね。 なんか、びっくりだわ。 なんともはや。 # あと、ニュースでやってた。 大震災のことを忘れて欲しくないとかで、本を出しました・・・と。 震災をネタに、印税で儲けようとしてるようにしか見えないのだけど。 なんか、奇麗事並べてる、偽善者にしか見えない。 そう思うのは、心が荒んでるのかね? |
2013.05.26(日) | |
金曜の夜に、さらに2件来たので、さらしておくのこと。 ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@c.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 8:27 PM Subject: このまま連絡がなければ…。 > ツライけど諦めます…。 > いたずらで、メールしてるわけじゃないから、ムシされるのはツライから…。 > > #いたずらじゃなくて、スパムって言うんですよ? ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@c.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 9:30 PM Subject: 何度もメールしてゴメンなさい。 > でも、ちゃんとメール届いてるはずなのにムシされるのが意味わからなくて…何度もメールしちゃいました…。 > > #「ごめんなさい」とか言うなら、最初から送ってくるな #こんなスパムにひっかかるほうが意味不明だわw 一応、これで終わったらしい。 いや、一日中うざかった。 |
2013.05.24(金) | 健康診断 と うざいスパム |
今年の健康診断、終わった〜。 ホントは、来週月曜の予定だったんだけど。 昨日の夜、健康管理室から電話があって、 「明日、人数少なめになったから、できれば明日受けちゃって欲しい」 と。 別に断る理由も無いし。 土日でちょっとがんばっても、どうせ体重減らないしw 空いてきたのを見計らって、連絡もらって行ったんだけど。 結局は、バリウムで大渋滞w そこだけで30分は待ったねw もうひとつ、ボトルネックになりそうと言われてた、超音波はあっさり終わったけど。 一緒に回ってた健康管理室の人は、この超音波が嫌いなんだって。 Classyは、わりと好きなんだけどねw あのローラーだか、マウスみたいなのでグリグリやられるのがなんともw 時々、ツボに当たって、ちょっとイタイんだけど、それがなんともw ・・・あれ? なんかダメっぽいことを言ってるような。 で、今年のオマケコーナーは、肌年齢と握力系。 肌年齢は、実年齢+7歳。 う〜ん、以前やった血管年齢は、実年齢−10歳くらいだったから、こっちもいけるかと思ったけど。 結果は、このとおりでD判定w ピチピチお肌じゃなかったw もう一つの握力系。 こんなん図るの中高生以来じゃなかろうかw 左右どちらも42〜43kg。 40kgくらいあれば、まぁまぁなんだと。 この結果は、ちょっと意外w 鍛えてるわけでもなんでもないから、人並み以下だと思ってたけど。 # で、今日のうざいスパム。 朝から連続で。 ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@a.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 7:04 AM Subject: はじめまして(^_^) > 紹介があったので、メールしてみました(^_^;) > ちなみに…このメールって届いてますか?(・_・;) > > ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@a.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 8:04 AM Subject: あれ…。 > 逆に紹介って受けてませんか(>_<)? > あなたのサブアドを紹介されて、メールしたんですけど…。 > ちなみに、このメールのアドレスって携帯のアドレスになってますか?(・_・;) > > #携帯ですかって、そんなこともわからないのか、このバカ ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@a.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 9:06 AM Subject: あの〜…。 > いたずらとかじゃないのでソ > もし、このメールが届いているなら空メでもいいので何か反応してもらえませんか?ソ > > #やなこったw #いたずらもスパムも、悪質なのは一緒 ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@b.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 1:14 PM Subject: やっと見つけた! > マネージャーに聞いてメールしたんだ! > まだ忘れてなければ今すぐに返事欲しい! > 待ってる! > > #マネージャーって、芸能人気取りですか? #死ぬまで、待ってれば? ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@b.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 2:16 PM Subject: そっか…。 > 返事もらえないんだね…もう忘れちゃったのかな…。 > それとも誰かわからないのかなソ > > #忘れるもなにも、最初から知りませんがw #"no name"じゃなくて、名乗って見れば? #どうせできないだろ、ボロが出るもんなw ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@b.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 3:18 PM Subject: なぜ? > なんで無視するの? > メール送って、エラーでこないからメール届いてるはずだよね? > > #確かに届いてるけど、スパムだから無視するんですw ----- Original Message ----- From: "no name" <happy_mail_service@c.gold-loveless.jp> Sent: Friday, May 24, 2013 7:25 PM Subject: わかりませんかm? > 連絡先交換しようって話ししてましたよね?L > ひどい…。。 > > #そんな話するわけないじゃんw #つか、被害者ヅラですか? つか、とっとと拒否リストに入れても良かったんだけど。 どう進んで行くのか、見てみようかと思ってw まだ続くかな? |
2013.05.21(火) | この夏の |
JRの夏の臨時列車のリリースが出てきましたね。 去年の年末に1日だけ走った「あけぼの81号」。 この夏は、これを狙ってたんだけど、無いご様子。 それどころか、「きたぐに」も「日本海」も無いんですけど。 なんか、この前の年末年始で、終了のお知らせということらしい。 年末に、日本海乗れてよかった。 というわけで、この夏はめぼしいものが、何もないよw |
2013.05.21(火) | 相変わらずバカですよw |
相変わらず、バカなスパムがちらほらと。 ----- Original Message ----- From: "autoinfo_jp" <autoinfo_jp@account.square-enix.com> Sent: Sunday, May 12, 2013 11:15 PM Subject: あなたのスクウェア·エニックスアカウントの異常 > スクウェア·エニックスアカウント管理システム > あなたのスクウェア·エニックスアカウントの異常、ログインしてください:http://secure.square-enix.com/account/app/svc/Login.html?cont=account > 商品やサービス側に関連するサポート情報 > スクウェア·エニックスサポートセンター > http://secure.square-enix.com > ※サイト、検索機能の様々な製品やサービスの利用 > サポート情報は確認した。 > スクウェア·エニックスサポートセンターのご意見やご要件、ご使用ください #相変わらず、日本語がおかしいのですがw #これが3、4回くらい来てます ----- Original Message ----- From: <reiko-q_p@fmb.free.og73.com> Sent: Monday, May 20, 2013 11:54 AM Subject: 無題 > > > #見てのとおり、件名も本文も無し #何がしたいんだろうね? ----- Original Message ----- From: "campus" <mail@dosenit.com> Sent: Tuesday, May 21, 2013 6:04 PM Subject: ゲストさんへ中学で同じクラスだった田中 さんからメールです★ > 中学で同じクラスだった田中 さんからメールが届いています。 > > ━━━━━━━━━ > 件名:久しぶり。今このサイトに同級生がたくさん集まってるよ。写真を見るだけもできるから、覗いてみるといいよ。きっと懐かしくなるから。 > ━━━━━━━━━ > > ↓本文確認はコチラ↓ > http://M5hk3c.momo77mo9.biz/%7ebad0J5M18a/m/mail_view.asp?mode=1&Q=ztDtfiqmneI2RYiOQ2Cv&mailid=18432070 > > > d > > [[[campus]]] #まぁ、大概の人は、中学時代に「田中」ってのがいただろうけど。 #お誘いしたいなら「ゲスト」じゃなくて、ちゃんと名前かいてくるよねw ----- Original Message ----- From: "SWEET" <info@sweetingree.jp> Sent: Tuesday, May 21, 2013 6:46 PM Subject: 黄金[50歳]いい加減にやめて下さい!! > //////// > > //////// > > //////// > > 黄金[50]さんからメールです。 > ---------- > ◆タイトル◆ > いい加減にやめて下さい!! > > ↓本文/返信↓ > http://sweetingree.jp/t/mailbox.php?id=8369952&pass=nN8NuxuL&mid=53790614&m=detail > > ↓ログイン↓ > http://sweetingree.jp/t/login.php?id=8369952&pass=nN8NuxuL > > 《SWEET》 > > #「やめてください」って、こっちのセリフだわw #何キレてるの? バカじゃんw #ハンドルとかついてるってことは、登録してるんでしょ? ヤなら、自分がやめれば?w #ある意味、今までで一番バカかもw |
2013.05.20(月) | 役場とか病院とか |
「役場」って書くと、すげー田舎っぽいなw まぁ、「役所」ですが。 ホントは、先週の火曜日に病院の後行こうと思ったんだけど。 病院が混んでて、5時に間に合わなかったので。 それと、病院。 今日は、眼科ね。 お世話になってる視脳訓練士さんから、検査のデータ集めに協力して欲しいとのことで。 もちろん、喜んではせ参じますとも。 内容は、いつもの視力+視野検査のほか、いくつか。 そんなにたいそうなことは、してないけど。 これで、お役に立ったのかしらん? それと、以前に聞いた、血液とって遺伝子調べると言うのも。 その研究してる先生が、今日ちょうどいらっしゃるとのことで。 こっちは、健康診断のときみたいな、ちっちゃな試験管に血を取るだけで終了。 で、この研究の説明のついでに、網膜色素変性症の最新の研究動向が聞けたので、こちらとしても有意義だったかと。 iPSとか、遺伝子治療とか、網膜代わりの電子デバイスとか。 まぁ、研究が進んでるのはわかったけど。 すぐにどうなるものでもないのも、わかったわけで。 どうにかなるようになるまで、心の方が持つかなぁ・・・。 # 夕方、メールが来て。 同僚の6月以降の契約延長が、決まったそうで。 とにかく、ひと安心。 でも、勇者にジョブチェンジし損ねたねw |
2013.05.16(木) | さて、やっちゃったね |
今日の西武のプレスリリース。 【お詫び】新宿線西武柳沢駅でのドア挟みについて 簡単に言うと、発車時に白杖をドアに挟んだまま、発車したと。 電車とともに、白杖だけ行っちゃったと。 リリースでは、完全に状況がわかるわけじゃないので、なんとも言えないけど。 普通に乗ろうとしてて、挟まれるのはちょっと考えづらいかな。 駆け込んだのであれば、半分は自業自得なわけだし。 そもそも、Classyは白杖をたたんでから乗るので、こういう事故にはおそらくあわないのだけど。 仮に、白杖を失っても、必ず予備を持ち歩いているので、なんとかなるかな。 あんな、杖1本でも、無くなると、その不安は相当なもので。 1回、通勤途中で落としてから、予備を持ち歩くようになったし。 それまでは、家と会社に、予備を置いてたんだけど、それに加えてね。 あれ、なんかすっかり、話がまとまりなくなったな。 |
2013.05.15(水) | コンビニ、びに男くん |
いつの間にか、近所のコンビニがつぶれてた。 普段、使わないからバスの中からも、気にして見てなかったんだけど。 いつ、つぶれたんだろう・・・。 ここに引っ越してきたときには、徒歩2分圏内に2軒コンビニがあったのだけど。 だいぶ前に1軒つぶれ、今回残りがつぶれ。 普段、まったく使わないんだけど。 いざ、無くなってみると、やたら不便なところになった気がする。 跡地、どうなるんだろう・・・。 |
2013.05.11(土) | 入学祝い |
同僚の娘の入学祝い、やっと買いに行きましたよ。 最初、通学用の自転車だったのが、エレキギターに変わり、ローファーに変わり。 家族そろって、車で迎えに来て。 とりあえず、車に乗せられ出発。 ひとしきりは走った後。 「ところで、どこへ買いに行くの?」 行先も知らずに乗せられましてw これって、軽く拉致られてね? 結果は、新所沢のパルコ。 でも、靴屋に、思ったようなローファーが無く。 そのまま、楽器屋へ。 ここで、欲しい物が楽譜に変わり。 いろいろ迷ってるので、こっちはスタバで一服。 そしたら、欲しい物がアコギのケースに変わり。 結局、それを買って帰ることに。 それにしても、欲しいものずいぶん変わったなw まぁ、本人が喜んでるようなので、よかったけどね。 |
2013.05.05(日) | すっげーバカなスパム |
旅行中に来てたバカすぎるスパム。 ----- Original Message ----- From: "WII DQ10" <DQ10@SQUARE.com> Sent: Friday, May 03, 2013 3:35 AM Subject: WII DQ10 アカウントお知らせ >挨拶、 > > > それはあなたの個人的なWII DQ10を販売しようとしていた我々の注目になってきた。あなたは、EULAおよび契約の条項と競合、認識していない可能性がある。これが本当であることが証明された場合、あなたのアカウントは、無効にすることになることができます。あなたのアカウントを取得しないようにしたい場合は、すぐにあなたのアカウントの所有権を確認する必要があり中断。 > >あなたは、この安全なウェブサイトへのアカウントの元の所有者でなかった確認することができます: >https://secure.square-enix.com/account/ >あなたのアカウントを確認するには、次のテンプレートに続きアコーダンスでアカウント、。 > > >あなたはこのメールを無視した場合、アカウントは、永久に閉鎖されますことができます。 > >かつて我々はあなたのアカウントを確認し、我々はあなたが我々は調査を落としていた知らせるあなたの電子メールに返信させていただきます。 > >よろしく、 > >アカウント管理チーム >WII DQ10 >http://hiroba.dqx.jp > >このメールに返信する場合、すべての履歴を保持してください #日本人を騙したかったら、もう少しマシな日本語のメールをよこせとw #スクエニを語ってるけど、そもそもwiiなんて持ってないしね。 #しかし、ちょっと問題なのが、これがケータイじゃなくて、PCのメインのアドレスに来てること。 #どこから流出したんだろ? |
[Top of Page] | [Back] [Home] |