●Unscheduled Diary | [Back] [Home] |
[Information] [My Profile] [Low Vision] [Links] |
[Seibu Railway] [Sound Files] [Journey] |
[Unscheduled Diary] [Condominium Diary] |
2020.08.12(水) | うちの親って |
日航機事故から35年になるんだそうで。 去年のこの日の日記に書いたけど、ちょうど初めて青春18きっぷで遠征した日。 そういや、うちの親って、こういうことには特に何も言わなかったなぁ・・・・と。 ぶっちゃけ、この時中学生だったわけですが。 たぶん、普通だと中学生で一人旅とか認めてくれなかったりするのでは? このときは、日帰りだったけど、中学生のうちには泊りがけの旅行もしてたっけなぁ。 一人旅も多かったけど、中学生の時に友達と青春18きっぷで夜行3連泊とかやったし。 あと、このころはうちの親が犬の展覧会にちょいちょい出てて。 地方遠征とかもしてて。 親は犬を連れて車で現地入り。 で、Classyは列車とバスで現地入り。 後からひょっこり現れると、犬仲間の人たちは結構驚いてたな。 たぶん、それが世間一般の考えなのかもしれん。 中学生で一人旅とかは考えられないらしい。 それを言うと、小学生で一人で飛行機乗ってたな。 空港までは、親とか祖父母が送り迎えしてくれたけど。 なんか「ちびっこ一人旅」なんてワッペン付けてたっけ。 世の中一般は、いつくらいから一人旅ってするものなのかな? |
2020.08.12(水) | こっちも直さないとね |
「My Profile」の好きな声優を新しくしたのだから、好きなアニメも更新しないとね。 ごっそり入れ替わったけど、銀英伝は不動だね。 学生時代のころから、どっぷりハマって、何度見たかわからんし。 人生のものの考え方とか、かなり影響受けたし。 で、今リメイク版をやってるけど。 なんか、進み方が速くて、あっさりした感じだけど。 主要なところのやり取りはセリフが頭から出てくるもんねw どんだけ見たんだって。 |
2020.08.02(日) | どうなんだろうな |
昨日は、サマチャンのライブ配信だったわけで。 まぁ、見てませんがね。 夜中に、後輩から「MCで謝罪がありましたよ」と報告が。 それを聞いて、正直微妙かなぁ・・・と。 確かに彼女自身の言葉で謝罪なんだけど。 7月初めの動画では、FC更新した人だけが見れる環境。 昨日のサマチャンは、配信ライブのチケットを買った人だけ。 Classyみたいに4月に早々にFC更新した人を除けば、FC更新してくれたりライブ配信のチケットを買ってくれるような人だけ。 つまり、彼女にとって優しいであろう人たちだけを対象にしてるわけで。 公に謝罪したのは、週刊誌報道当日の5月12日のブログのみ。 自分にとって優しいであろうぬるま湯につかっているように思えるのだけど。 厳しく言い過ぎかもだけど、そんな気がする。 まぁ、一度嫌い/好きでないとなると簡単には変わらないClassyの性格もあるけどね。 実は、こないだのHPの更新時に好きな声優から彼女の名前を消しました。 それまで10年以上トップに挙げてたんだけどね。 まぁ、そういうことですよ。 |
2020.07.28(火) | い、息が |
月1回の通院で、昼から外へ出たけど。 うす曇で時折お天気雨ってかんじだけど。 ずっとマスクしてると、息苦しくて死にそう。 これ、毎日通勤してる人大変だわ。 病院に着くくらいまでは大丈夫だったけど。 薬局から駅まで歩くくらいから、汗で張りつ苦マスクが息苦しいこと。 通り道なので、会社にちょっと寄って、ポストだけ確認して。 このあと、駅まで歩くのがつらい・・・。 たいした距離じゃないんだけどね。 在宅勤務でよかった・・・。 真夏日とか猛暑日とかだったら、考えるだけで恐ろしい。 といって、こんな田舎のほうでも感染者結構いるから、マスク無しとか怖いし。 来月の通院が思いやられるわ。 |
2020.07.22(水) | こっそり追加 |
↓で、昨日直した後ぼんやり考えて。 こっそり追加してみたり。 まぁ、他にも好きな声優さんはいろいろいるので、挙げていくときりが無いけどね。 |
2020.07.21(火) | いのりちゃん、ごめんなさい〜 |
↓で好きな声優を書き換えたとき、水瀬が水無瀬になってた。 今日、後輩から指摘があって。 すぐに、ちょちょいと直したけど。 3日間間違ってました〜。 水瀬いのりちゃん、ごめんなさい〜。 |
2020.07.18(土) | やっと更新 |
メインマシンが、やっと落ち着いてきたので、このサイトの「My Profile」と「ハードウエア環境」を更新。 久しぶりにHTMLソースに手を入れた。 と言っても、タグの書き換えとかしてるわけじゃないけど。 必要なところのテキストを。 好きな声優とか、だいぶ変わったな。 しかし、HTMLソースが20年以上前に書いたものなので、だいぶ古い。 IE3とかネスケ4くらいの時代に仕事でかかわった時の知識で書いたものだもの。 といって、今更新しい書き方で書き直す気にもなれないし。 まぁ、今でも表示できるからいいよね? # というわけで、メインマシンのCPUは、Xeon W2245になったわけですよ。 別に、そんなCPUパワー必要なことは、なんにもしないけどね。 信頼性で、Xeonにしたわけですよ。 最初は、W2135のつもりだったけど、もうすぐW2200シリーズ出るよって言うから待ってたので、Win7終了から半年も経っちゃったけどね。 で、W2235になる予定だったけど、かなり値段下がったし、2万円くらい足せばW2245にできるので。 コア数もクロックも上がるし。 さらにその上のW2255は、コア数増えるけど、クロック下がるし。 というわけで、W2245に落ち着いた次第。 今回のは、長く使うつもりだし。 |
2020.07.16(木) | すごいね |
藤井聡太七段。 これで、リアル「りゅうおうのおしごと!」だねw で、その「りゅうおうのおしごと!」だけど。 14巻にまたドラマCDがつくらしい。 しかも、さらに抱き枕カバーまでつくらしいw 最初見たときは、さすがにドラマCDは欲しいけど、抱き枕カバーはヤバいだろ・・・と。 そしたら、ちゃんと抱き枕無しでドラマCDだけついてくるのもあった。 なにせ、値段もすごいことになってたし。 抱き枕カバーつくと12000円も上がるし さすがにJSの抱き枕はヤバかろう。 で、最初に戻って藤井七段。 JSの内弟子とか取ってたら、ホントにリアル「りゅうおうのおしごと!」だねw まぁ、八一くんみたいにロリコンには見えないけどw # 在宅勤務が続いてるけど、やっぱり電気代増えてるね。 覚悟してたほど極端には上がってないけど。 月額で2000円くらいは上がってるね。 |
2020.07.14(火) | 帰ってきたので育て中 |
この前の週末に、メインマシンが帰ってきたので、ちまちまと育て中。 実は、その2週間前に戻ってきてたけど、OSがうまく入らず。 UEFIでブートしてるのに、なぜかCドライブが2TBで切れてしまう。 何度かやってるうちには、インストール中のパーティションいじくるところで目いっぱいの要領で切れた時もあったけど、入れてみると2TBに。 なので、もう一回後輩のところに戻して。 なんか、RAIDをセクタサイズ変えて再構成したら切れるようになったと。 ついでなので、JAWSまで入れてもらって、ようやく帰ってきたわけで。 で、ここからがまた謎で。 Win10の2004で入ってきたのだけど、ドメイン参加の動きが今までと違う。 今までは、PCをドメインに参加させたときに、一緒にドメインのユーザも管理者/一般で設定できたけど、これが出なかった。 どうやら、ユーザは別に登録しないといけないらしい。 で、ドメインのユーザをアカウントに追加したけど。 今度は、ファイルサーバーに入れない。 ネットワークの一覧にはちゃんと出てくるのに、「アカウントが間違っています」みたいなメッセージが。 Win10でも、去年かったノートは何の問題もなく入れて、ネットワークドライブも設定できたのに。 Win10の2004では、そのあたりが何か変わったらしい。 ファイルサーバー(AOI)には入れないけど、IPアドレス直打ちすると入れる。 で、これでやればネットワークドライブも登録できる。 すげー謎。 とりあえずつながったので、バックアップを戻して。 でも、やっぱり名前で入れないのが気持ち悪い。 しかも、いろいろいじってる最中に、ドメインのユーザでサインインできなくなる謎現象まで勃発。 サインインした後に、「サインインできません」的なメッセージ。 ユーザプロファイルもTEMPってのができるだけで、何を設定しても残らない。 アカウントから消して入れなおしても、同じ現象が。 どうにもならず、いったんシステムを復元してやり直し。 まぁ、PDCがServer2003ってのがいい加減ダメなんだろうけど。 ファイル戻して、USB-DACとプリンタ設定したところが現在の状態。 まだまだ、子育ては続きますw # クローズアップ現代で、通販で不良品つかまされた挙句、発火事故まで起こしたとか。 互換バッテリが取り上げられてたけど。 どれも、中国製じゃん。 そもそも安いからって、中国製なんか買うのが悪い。 あいつら、劣化コピー品作ることしか能がないんだから。 不良品はバラまくわ、コロナもバラまくわで、ホントいい加減にしろってんだ。 |
2020.07.08(水) | さらに残念感 |
水樹奈々さんの結婚が報道されて。 彼女も、こういう風に普通の結婚すればよかったのにね。 年齢も同じくらいだし。 残念だね。 |
2020.07.06(月) | これって、どうなんだろうね |
FC第8期が始まる今月を直前にした6月30日から、急にFCが活発になってるけど。 サマチャンは、オンラインでやるってのが決まったり、グッズの通販始まったり。 で、今日になってようやく彼女本人の動画メッセーじが出てきたけど。 冒頭こそ謝罪の言葉があったけど。 直後には、FC第8期スタートとサマチャンオンライン開催で「わーぱちぱち」と。 確かに今までどおりのノリだけど。 「深い謝罪と自責の念」を持ってるのかはなはだ疑問。 もはや、そういうキャラでは売れないことを自覚あるのかなぁ? しかも、動画の公開が今日ということで、FC更新しなかった人には届かないわけで。 ブログも、サマチャンの記事が上がって、コメントは非公開に。 それに連動しているらしく、5月12日の謝罪文に対するコメントも非公開になった用で。 FC側の一方的発信状態。 とても、誠意ある対応とは思えないのだけど。 なんだかなぁ・・・・。 |
2020.06.28(日) | リアルおしごと! |
夜のニュース見てたら、藤井七段が棋聖戦リーチなんだと。 これでタイトル取ったら、リアル「りゅうおうのおしごと!」じゃねw 竜王じゃないけどね。 これで、JSの内弟子とか取ったら、まさにリアル九頭竜八一じゃん。 まぁ、そういうキャラには見えないけど。 |
2020.06.28(日) | う〜ん、手に負えない |
後輩からPC帰ってきたので、一昨日OS入れようとしたんだけど、入れてる最中は5.5TBとちゃんと認識してたのに、入れてから確認したら2TBになってる。 明示的にUEFIから入れなおしても、やはり2TBになる。 後輩に聞いたら、いくつか思い当たることを言われたので、今日改めてチャレンジしたけど。 今度は、入れてる最中にパーティションに5.5TBの領域出たのに「ここにはWindowsは入れられません」的なメッセージが。 ドライバ入れて進んだかと思えば、エラーが出てパーティション選択のところに戻されたら、2TBと3TBに分かれてるし、どっちも消せないしどちらにも「ここにはWindows入れられません」敵なメッセージが。 もうムリ〜! なにがどうなっているのやら・・・・。 いい加減、普通の構成のPC使えっていうお告げですかね? 結局、後輩に再び頼ることに。 # ↓x2のあと、FCから彼女のメッセージとして、メールが着たけど。 なんだろうなぁ、ホントに現状を認識できてるのかな? この期に及んで「みんなに笑顔を届けるためにがんばっています」と。 その笑顔とかが、少なくとも今は響かないってことがわかっていないのか。 単に誰か別人が書いた文章が送られているのか。 これまで、なにかといって動画メッセージを発信してたんだから、今回もそれをして、なにはともあれ自分の言葉でFC会員(ホントは公に)語りかけてほしかったな。 正直、あのメールからはなにも響かなかった。 サマチャンが中止になって、それでも、何か代わりに歌を届けたいとのことだけど。 その前に、自分の言葉で届けるべきものがあるよね? あんなメールを飛ばし続けるようだと、どんどんみんなが離れていくと思うんだけど。 |
2020.06.18(木) | 秘境駅か? |
宗谷線の抜海が存廃問題になってるとニュース記事が出てるのだけど。 で、日本最北の秘境駅だと。 いや、別に秘境駅じゃ無いと思うんだけど。 普通に駅前まで道路あるし。砂利道だけど。 学生時代に合宿で北海道行ったとき、稚内でレンタカー借りて宗谷岬の後に行ったもの。 (方角ぜんぜん違うけどねw) で、抜海でキハ53−500の写真撮ったし。 リバーサルフィルムなんて使ってみたり。 というわけで、あそこを秘境駅と呼ぶのには抵抗あるんだよなぁ。 |
2020.06.13(土) | 1ヶ月過ぎたね |
週刊誌報道から1ヶ月過ぎたね。 ↓x2に書いたとおりFCメンバーには、1度メッセージ来たけど。 あとは、FC運営からFCイベントを7月で検討してたけど11〜12月に再検討すると。 で、払い戻しの受付をすると。 さらに、今日になって後輩からサマチャン中止になったと連絡が来た。 こっちには、何のメールも無いけど、チケットを後輩にまとめて取ってもらってるから、向こうに連絡来たのか。 で、宿をキャンセルしたと。 まだ、キャンセル料は、かからなかったらしい。 まぁ、例年ならとっくにグッズの先行販売終わってるくらいのタイミングなので、やっと決まったかといったところ。 まぁ、どのみち行かないつもりだったけど。 コロナもあるし、とてもじゃないが楽しめる気分じゃない。 中止にならなくて、チケット代戻ってこなくてもお布施と思ってあきらめるつもりだったし。 彼女は、仕事続けるつもりみたいだけど。 もう「ミス・サンシャイン」なんてイメージでは売れないよね。 それに、愛だとか恋だとか歌われても心に響かないし。 ダーク系とかハードロック系とか、 ぜんぜん違う路線じゃないと無理なんじゃ? そこまでして、やっていく覚悟があるのかどうか。 FCは、騒ぎの前に更新手続きしちゃってたから、あきらめるけど。 |
2020.05.28(木) | さすが! |
友人が、わざわざ西武時刻表を買ったのだそうだ。 沿線民でもないのに、奇特なことだw で、 「普通小手指行きの秩父延長が、平日にあるけど何のためなんだ?休日ならわかるが。遠足か?」 さすが! はい、遠足です。 そんなところに気づくなんて、さすがマニ男! 「1本だけそんなのあれば気づくだろう」 と。 いやいや、普通の人はその1本に気づかないからw とは言え、自分でも時刻表見てたら変なの1本あれば気づくかw それでも、さすが! Classyの上を行ってますな。 |
2020.05.26(火) | 2週間 |
あれからちょうど2週間。 FCメンバー宛に彼女からのメッセージが来たけど。 ブログより先にFCメンバーにメールするのは、一応FCメンバーを優先してるということなのかな。 内容としては、仕事は続けていくようだけど。 まぁ、茨の道が待っているのは明らかで。 ただ、結局宙ぶらりんな3つのイベントについては、何の言及もなし。 やるのか、やらないのか。 中途半端感は否めないかなぁ。 |
2020.05.25(月) | まだまだみたい |
緊急事態宣言が解除されたけど。 会社としては、原則在宅を続けるらしい。 まぁ、いきなりみんな出てきて、クラスターとかシャレにならんし。 # ようやくFC運営からメール来たけど。 第7期の期限を5月末→6月末にするんだと。 そういうことじゃなくて、イベントたちをどうするか決めてくれないかなぁ。 |
2020.05.24(日) | やっと来た |
アベノマスク。 やっと来ましたさ。 いくら田舎のほうでも、東京とですよ? 配り始めてから1ヶ月以上って、いくらなんでも遅いでしょ。 どこが、緊急対策なんだか。 まぁ、せっかくなのでありがたく使いますが。 # ↓x2で書いた、この状況下でも旅行に行くバカなマニア。 GWまで旅行してやがった。 ホント、どういう神経してるんだろうね? 旅行行くだけでもどうかしてるけど、それをブログに平気で書く神経がわからん。 なんか、いろいろと能書きたれて、今なら空いてて撮影には向いてるからとか。 「お許しください」とか書いてるけど、そんなの書くくらいなら行くなよ。 ちなみに、ここね。 |
2020.05.20(水) | もうダメかな |
あれから1週間以上経ったけど、本人・事務所・FCいずれもだんまり。 これで、ほとぼり冷めるとか思ってるんじゃないよね? この間あったのは、FCサイトのメンテだけ。 しかも、会員がお金払う部分のみ・・・。 まぁ、以前からの会員はちょうど更新のタイミングだもんね。 で、FCイベントもサマチャンもオケコンも、全部宙ぶらりん・・・。 サマチャンは、宿も取ってるんだから、どうするのかくらい決めて欲しいものだが。 ホリプロは、このままばっくれる気かね? ファンにとって、それが一番マイナスイメージになるってわからないかなぁ。 |
2020.05.17(日) | 決めた |
↓x2で、今は彼女の歌を聞きたくないと思ったので。 その後、いろいろ考えたけど。 現時点では、FCイベント・サマチャン・オケコンには行かないと決めた。 今の心境では、行っても到底楽しめないし。 まぁ、運営は何も言ってないので、開催されるのであれば、チケットは無駄になるけど。 それでも行かない選択を。 # とあるマニアのブログで、この状況下に3月4月と旅行したなんて記事が出てたけど。 どういう神経してるんだろうね? 自分や家族がコロナに感染しないとわからないのかな? で、いっぱしのマニアを気取ってるけど、内容が浅いというか。 新宮に313系が走ってただの、DF200を見て名古屋に赤い電気機関車いて驚いたとか。 その認識の浅さに驚くわ。 電車と気動車・電気機関車とディーゼル機関車の区別もつかないとは。 普通の素人マニアでも、それくらい区別つくでしょ。 |
2020.05.14(木) | ストレージあった |
↓x2で、ストレージが無いって書いてたけど。 そういや、バックアップ用に8TBのHDD2つ買ってた。 これだけ別に直接うちに送ってもらって。 今日届いた。 せっかく在宅してたけど、ちょうど会議中に届いた。 なんとも間が悪いw で、今回初めて東芝のHDDを買ってみた。 なんとなくSeagate信者っぽくなってたので、今回もSeagateのつもりでいたんだけど。 なんか、最近のSeagateドライブは故障率が高いって話を聞いて。 東芝かHGSTをお勧めされて。 とりあえず、2つとも問題は無かった。 まぁ、8TBもいらないんだけどね。 6TBとほとんど変わらないって言うから。 まぁ、大きくても困ることは無いし。 # さすがに昨日はブログ更新されなかったね。 まぁ、妥当かな。 今は、何を書いても燃料投下にしかならなさそうだし。 コメント見ていて、ちょっと思ったのが、あれは謝罪文にあらずと。 「…」が多用されてるんだけど、これが謝罪文に当たらないと。 う〜ん、会社で始末書とか顛末書とかだったら、たしかに「…」はありえないけどね。 本人の気持ちをつづってるブログなんで、それくらいはいいんじゃないかなぁ・・・と。 あと、不倫についても「当事者でもないのに悪いとか言うな」って書き込みも目立つけど。 ダメなものは、ダメだし。 それを諌めるのも、ファンとしてはありなんじゃないかと。 まぁ、みんながそれぞれいろんなことを思ってるわけなので、主張がぶつかるのはやむをえないけどね。 |
2020.05.13(水) | 今はダメだな |
騒ぎから一夜明けて。 ブログにも、昨日FCから来たのとほぼ同内容の書き込みがあったけど。 コメント覧はエラいことになってるね。 まぁ、こうなるのは予想できるから、コメントを閉めなかったのは潔いとも言えるけど。 一部にあるように、妄信的に「何があってもついて行きます」という心境にはなれないかなぁ。 今後、心境がどう変化していくかは、わからないけど。 # 今、在宅勤務なので、軽く音楽を流しながら仕事してるけど。 当然、みのりん楽曲もプレイリストにはたくさん入っているのだけど。 今日の午前中までは、そのまま流してたけど、みのりん楽曲が流れると、どうしても心がざわつくと言うかなんと言うか。 今は、ちょっと聞く気になれないかなぁ。 というわけで、昼休みにプレイリストにあるものは、すべて消しました。 # この状況では、FCイベントの振り替えとか、サマチャンとかって感じじゃないと思うんだけど、今のところ公式からは特に発表も無く。 つか、今日ブログ更新されるのかなぁ。 これまで、毎日かかさず更新されてきたけど。 どうなんだろうねぇ。 |
2020.05.12(火) | さてさて |
朝から、みのりんニュースで大騒ぎやね。 友人2人からメール来るほどにw 人気声優と言っても人間だし、それなりにお年頃なので、誰かと付き合うとかはあるでしょうよ。 でもねぇ、やっぱ不倫はマズいやね。 FC運営経由で本人のメッセージがメールで来てたけど。 前回週刊誌に出たときは、少なくとも不倫とは報じられてなかったので、まぁまぁ・・・と。 でも、今回は、心穏やかとはいかないやね。 これで、30日のオケコンが予定通りだったらどうなってたんだろうね。 # 新しいメインマシンのパーツが揃ったと。 昨日、金額の連絡着て、即座に振り込んだけど。 意外と安かったかも。 と言っても、普通のデスクトップ考えたらいいお値段にはなってるけどね。 あ、ストレージが無いからか。 SSDは、すでに後輩から譲ってもらってたサーバー向けの放出品を投入するので。 今度CPU壊すと、金額的にシャレにならないので、最初から本体ごと後輩に預けちゃうけど。 これも、見えなくなってきてできなくなってきたことの一つだよなぁ。 後輩がいなかったら、とっくに自作とかあきらめてただろうな。 |
2020.05.08(金) | 何を勘違いしてるのやら |
「さらし上げ見せしめに」感染女性中傷に山梨県が対策へ コロナに感染したのは悪くないから、山梨県が擁護するんだと。 何を勘違いしてるんだろうね。 感染自体が悪いなんて、ネット民はわかりきってるし。 こいつは、感染したことがわかってて、保健所の指示を無視して、高速バスに乗って、バラまいたから叩かれてるんであって。 なんでこんなのを県が擁護する必要があるんだか。 県知事は、何を勘違いしてるんだか。 他にやることいくらでもあるだろうに。 注意してても感染しちゃった医療従事者とかをなんとかするとかさ。 これで、山梨の株はだだ下がりですよ。 毎年夏のみのりんライブを支えてくれてる川口子を中心とした山梨には、いいイメージ持ってるんだから、それを台無しにしないでくれるかなぁ。 # 5月30日のみのりんオケコン、やっぱり延期になったね。 6月中旬のイベントが早々に中止になってたのに、連休前には。 どうもホリプロって、動きがちょっと遅いんだよなぁ。 まぁ、会社からも5月末までは、人が集まるイベントには行くなと指示も出てるので、2月のFCイベント同様に、中止・延期が出なくても、行かないつもりではいたんだけど。 で、振替日は、11月18日。 ド平日ですね。 みのりんのお誕生日だけど。 この時期まで来れば、さすがに落ち着いてるよね。 当然、年休ですよ。 # さらに、延期になってるFCイベントについてもお知らせが出たけど。 7月あたりで検討してるけど、まだ状況が見えないので未定と。 まぁ、7月くらいだと怪しいよねぇ。 でも、すぐ後の8月1・2日には、サマチャンも控えてるし。 これ、微妙だよなぁ。 すでに、8月くらいまでのイベントで中止が相次いでるしね。 宿は、いつものところが無事に取れたって連絡はもらってるけど。 |
2020.05.04(月) | やっぱネット民すげーな |
↓のバカ女の件。 すでにほぼ特定されてるね。 ネット民すげーな。 すでに本人と思しきツイッターのアカウントは消されてるので見れなかったけど。 関係者と思しきアカウントは片っ端から鍵アカになってるので、間違いないんだろうね。 つか、自覚症状あるのに帰省した上、友達とBBQまでしてたっていうじゃないの。 本人だけじゃなく、友人ってのもどうかしてるわ。 保育士や医療関係者も含まれてたって言うから驚きだわ。 みのりんが、山梨大使やってるし、毎年夏に河口湖周辺にはお世話になってるから悪く言いたくはないけど。 このバカ女の実家って、その近くだって言うじゃないの。 ネットでは、市町村名まで出てたけど。 間違いがあったとしても、高速バスにハイランドから乗ったということは、その周辺なのは間違いないし。 ついでに、陽性の娘を東京に帰した親もどうかしてるわ。 もうネットでは、山梨ボロクソですよ。 一角でこういうのが出ると、県全体が悪く言われるのにね。 上に書いたとおり、みのりんが山梨大使だから、悪く言いたくないけど。 正直、イメージ悪くなるのは否めないね。 |
2020.05.03(日) | こういうバカは |
実は感染知っていた 帰省先の山梨から東京に戻った女性 どういう神経してるのかね? このあとで、こいつの接触者が感染して立って記事も出てたし。 症状あるのに、山梨に帰省した上、陽性が判明してから高速バスで東京に戻ってくるとか。 こういうバカは、名前さらして徹底的に社会的制裁加えるべきだね。 あと、こいつには一切の治療をしてやること無いよ。 自業自得にもほどがある。 |
2020.04.27(月) | 在宅デビュー |
今日から、在宅勤務を始めたわけですが。 なんか、ぜんぜんメールが開けないんですけど? 仕事にならないじゃん。 みんな、これでどうしてるの? やっと開いても、返事書いてる間に固まるし。 夕方、上司に聞いたら、今日だけやたら重かったと。 よかった、ずっとこんなんかと思った。 # 5月末のみのりんオケコンだけど。 いまだに、中止も延期も発表されない。 会場のサイトには、6月までのイベントの中止や延期が出てるけど。 みのりんの5月30日だけすっ飛ばして。 他のオーケストラコンサートでも中止とか延期出てるのに。 どうなることやら。 |
2020.04.23(木) | 問題クリア |
在宅環境って、てっきりリモートデスクトップだと思っていたので、最初からあきらめていたのだけど。 実は、VPNで。 なんとかなるんじゃないかって話になり。 今日、試しにセットアップしたら、なんとかなりそうだった。 なので、今後当面は引きこもります。 運動不足が怖いけど。 同期が、それを気にしてたし。 順調に体重増えてるとか言ってるし。 |
2020.04.22(水) | ネット歓送迎会 |
コロナ騒ぎで、最近はやり始めたネット飲み会。 うちの部署でもやることに。 4月に中途で入った人と4月いっぱいの派遣さんの歓送迎会。 Classy的には、元々リアルでも人の話し声しか聞こえてないわけなので、どっちでもあまり変わらないかなぁ。 なんか、酒の種類で盛り上がってたけど、さっぱりわからんw # ↓に友人がちゃんと反応してくれたw 件名:これだからマニアは 本文:プロかマニアしか、そんな風に反応しない まぁ、元プロのはしくれにしといてくださいな。 |
2020.04.21(火) | 非常が |
朝、9000系来たなと思いつつ乗ってたわけですが。 停車寸前に「ピシャーン」っと。 まぁ、非常ブレーキですね。 その後、何も無かったかのように停車位置直して、客扱いして発車して言ったので、列停が扱われたわけではなかったみたい。 HSC車は、非常ブレーキがわかりやすい。 「ピシャーン」ってなってから、一瞬の間があるので身構えることもできるし。 別に、いつもそうなることを見越してるわけじゃないですが、勝手に体が反応するというか。 一昨年の年末の夕張祭りの時みたいに、勝手に反応しちゃうわけですよ。 「これだからマニアは」と友人あたりには言われそうですが。 と、ここまで書いたとおり会社には行ってるわけですよ。 外出自粛したいのは山々なんですけどね。 仕事自体は、自宅でもできるんですけどね。 環境的に無理があって。 リモートデスクトップって、視覚障害者にはやさしくない仕組みでして。 普通の人には、普通の画面に見えてて普通に操作できるわけですよ。 でも、あれって画像として映ってるので、JAWS(読み上げソフト)では、何にも読めないわけで。 まぁ、なるべく出勤は減らしたいとは思ってるので、休めそうなところは年休にしようとは思ってますが。 あとは、同じ時間帯でも少しでも空いてる電車やバスを選んでますけどね。 それくらいしか、できることが無い。 # コロナの影響、アニメ・声優業界にもいろいろと影響出てるね。 4月期のアニメだと、最初から放送延期になるのやら、2〜3話くらいやったところで止まっちゃうのとか。 文化放送のA&G番組も、自宅からリモートで収録だったり、リピート放送になったり。 どこまで続くのやら。 |
2020.04.17(金) | いきなりだな>新十津川祭り |
↓の新十津川祭り。 昨日の夕方くらいになって、いきなり今日で終わりにすると。 まぁ、緊急事態宣言が全国になっちゃったしね。 それでも、石狩当別に100人、新十津川に200人いたらしい。 友人は、思ったより少ないと。 年末のときも100人くらいはいたんじゃないかって。 確かに2両で席が埋まるくらいには乗ってたから、そのくらいはいたかもだけど。 昨日の今日で、平日にこれだけいれば多いんじゃないかな。 4両運転も幻になったな。 次は、東鹿越祭りが始まるのかな。 快速狩勝を狙いたいけど、完全に夜だし。 東鹿越が20時前。 そのまま折り返して富良野に泊まるか、バスで新得に抜けて最終おおぞらで札幌23時か。 まぁ、いつになったら行けるかわからんけど。 |
2020.04.15(水) | 新十津川祭り |
コロナの影響で、GW前に終了することになったらしい。 最後のほうは、4両もつなぐらしい。 そんなにつなぐの、新十津川〜石狩沼田廃止以来初めてじゃないの? そんなん発表されたら、いくら自粛を呼び掛けたって葬式鉄がわんさと押し寄せるだろうに。 4両だとドアカットしまくりだろうな。 当初は、GW後半に全車指定になるって言うから、指定券だけでも欲しかったけど。 幻に終わったな。 札沼線専用の400番台って、2両しか無くて予備は無かったはず。 苗穂の予備車とか、苫小牧で遊んでるのを持ってくるのかな。 まぁ、新十津川は3回行ったから、もう満足してるけどね。 これで、コロナのクラスターとか発生したら目も当てられんな。 # ぜんぜん関係ないけど。 上坂すみれちゃんの最新アルバム「NEO PROPAGANDA」の9曲目「夜勤の戦士のテーマ」の最後で電車が発車していく音が入ってるのだけど。 なんか、うちの2000系の気がするんだよね。 ただ、ドアの音はちょっと違うんだけど。 |
2020.04.12(日) | まだ続いてるんだ |
IntelのCPU品薄問題。 後輩が、年度末に死ぬほど忙しかったらしく、ようやくメインマシンの置き換えようパーツの見積もりが来て。 まぁ、CPUの新しいシリーズが出るって言うから待ってたのもあるけど。 CPU以外のパーツは1週間程度で入荷するらしいけど、CPUは納期未定と。 1ヶ月はかかるんじゃないのという話。 最初に予定してたやつとどうレベルで見積もり着たけど。 CPU1ランク上げようかなぁ。 トータルでいいお値段になるけど、しばらく使い倒すつもりだし。 |
2020.04.11(土) | みのりんサマチャン |
8月のみのりんサマチャンのFC先行の当選連絡が来たと、後輩からメールが来たけど。 さて、無事に開催できるんでしょうかね・・・。 その前に5月末のオケコンがあるけど。 世の中的には、6月くらいまでのイベントが続々中止になってるし。 オーケストラコンサートだから、ライブハウスみたいにぎゅうぎゅうに詰め込んで大声出すわけじゃないけど。 なんか、微妙に密閉空間だし。 いつになったら、安心してイベント行ける様になるんだろうか。 |
[Top of Page] | [Back] [Home] |