●Condominium Diary [Back] [Home]

[Information] [My Profile] [Low Vision] [Links]
[Seibu Railway] [Sound Files] [Journey]
[Unscheduled Diary] [Condominium Diary]

Condominium Diary 〜マンション維持管理日記〜

・2003/04/13から名称を「マンション購入日記」から変更しました。
・内容は継続しています。


現在138日分の書込があります。
現在 6ページ目です。(7ページ中)
[前ページ] [次ページ]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

2002.08.09(金)    金消会
   「きんけしかい」じゃないですよー。
  
   「金融消費貸借契約会」縮めて「金消会(きんしょうかい)」
   何でも縮める日本人らしいネーミング。(笑)
  
   内容は・・・ローンの正式契約大会。(^^ゞ
   これがすんでしまえば、後は引渡しを待つばかり。
  
   ラッシュの電車に揺られて五反田へ。
   そこから歩いて5分ほどで、あさひ銀に到着。
   4Fのローンセンターへ。
  
   一番奥のブースに案内され、とりあえず座ると目の前にミッフィーちゃん。(お
   個人的には、みっしーのほうが・・・いえ、何でもありません。
  
   くそ暑い中を歩いてきたのに、熱いお茶が出てきてぐんにょり。
  
  
   ほどなく銀行の人がやってくる。
   いかにも銀行屋さんという感じのおじさん。
   「ローンオフィサー」という肩書きの名刺をいただく。
   横文字だと、どのくらいエライのかよくわかりませんな。
  
   販社のローン担当さんが遅刻してるので、とりあえず話をはじめる。
   で、必要なものの確認から。
   そのなかで、収入印紙がいると言われる。ないなら、郵便局行って買ってきてと。
   ・・・んなもん、案内の紙に書いてなかったぞ。
   それに、諸経費130万の中に印紙代ってあった気がする。
  
   仕方ないので、おふくろに買いに行ってもらい、その間にひたすら書類書きを始める。
   すると程なく、販社の人が現れて印紙は持ってきたと言う。
   慌てて、携帯に電話するも、すぐ横のかばんの中で空しく鳴る携帯・・・。(T^T)
   すぐに販社の人が追いかけていったが、見事に行き違い。
  
   余計に買ってしまった収入印紙22200円分については、諸経費の残額戻しのときにいっしょに戻してもらうことに。
   おふくろ、かなりぐんにょり。
  
   その後は、ひたすら書類書き。
   公庫の分・銀行ローンの分・その他・・・。
   1時間15分ほどで終了。
  
   それにしても、用意しろといわれた住民票と印鑑証明が余ったぞ。
   どういうことだい・・・。
   住民票は、会社での手続きで使えるからいいけど・・・。
  
  
  
   続いて、つなぎ融資のT芝ファイナンスの人が登場。
   つなぎ融資に関する説明と多少の書類記入。
   で、最後に通帳を押さえられる。
  
   なんでも、公庫と銀行の融資金はいったんClassy口座に振り込まれてくるらしい。で、それをT芝ファイナンスが引き出すために必要なのだそうだ。
   これで、ダマしくれられると、手痛いな・・・。
  
  
   最後に司法書士事務所の人が登場。
   入居者説明会のときに来てた人だな・・・。
   登記関係のスケジュールとかの説明が簡単にあった。
  
  
   これにて、すべて終了。
   時刻は昼少し前。近くでお昼を食べて帰宅の途へ。
  
   さぁ、次はいよいよクライマックス!
    引渡しなのですよー。
  
  
  

2002.08.06(火)    いろいろ手続き〜
   夏休みとって、いろいろな手続きを。
  
   住民票の移動がメインだけど、どうせなのでほかの手続きもできるものはいろいろと。
  
   朝、現住所の市役所へ。
   相変わらずボロっちぃ建物ですねぇ。(関係ない)
   まぁ、来るのもこれで最後かな。
  
   転出届を出し、転出証明書をもらう。
   これで、住所不定に。(笑)
  
  
   昼前、銀行へ。
   残金の振込みなどを済ませる。
   お金をかき集める銀行と振込みの銀行がそろってるので、会社のそばへ。
   お昼になると、会社の連中がワラワラ出てくるので、12:00には撤収したい〜。
   ・・・気がつけば12:20だった。
  
  
   昼、新住所の市役所へ。
   来たはいいものの、転出入の窓口は13:00まで休み。あと25分ある・・・。
   ほかのと違って、利用者少ないからかな・・・。
  
   仕方ないので、障害福祉課へ先に行くことに。
   来たはいいけど・・・以下同文。(苦笑)
  
   仕方ないので、食堂でお昼ご飯。
   値段はまぁ安いけど・・・味がねぇ。
  
   そうそう、こっちの建物は新しいだけあってきれい。結構広々した造りだし。
   冷房も・・・効いてるねぇ。
   きれいなんだけど、食堂はいかにも役所の食堂ですね。
  
   話を本線へ・・・。
   13:00になって、まず転入届を提出。
   立て続けに印鑑登録をして、住民票と印鑑登録証を発行してもらう。
  
   ここでうわさの「住基ネット」登場。
   転入届にしっかりと番号書く欄がありました。
   というか、よく見ると転出証明書にも番号書いてあるし。
  
   住民票6枚と印鑑証明8枚で2800円・・・。
   すでに取った分も含めると5000円くらいにはなるのでは・・・。
  
   そーいえば、窓口に「印鑑登録 Inkan Registration」って書いてあった。「印鑑」は、英語で「Inkan」なのか?
   戸籍関係のところには、「婚姻届」は書いてあっても「離婚届」は書いてないし・・・。最近多いんだし、ちゃんと書いておけば?(笑)
  
   そのあと、障害福祉課へ行き、障害者手帳の変更をする。
   住所を東京都に書き換えただけで、手帳は埼玉県発行のまま。よいの?
   そのあと、手当とかの説明をしてくれたけど・・・ほとんど対象外。(苦笑)
   担当者さん、用紙いっぱい持ってきてたけど、ほとんど使わなかった。
  
   こっちの市役所は長かった〜。すでに14:00過ぎ。
  
  
   午後、隣駅の不動産屋へ。
   抽選で当たった駐車場の契約のために、不動産屋さんへ。
   あらかじめ、今日伺う旨を伝えておいたので契約書へ必要事項を記入して用意しておいてくれた。
   おかげで、最低限の記入と時間だけで終了。
  
  
   おやつの時間、所沢へ。
   ついでなので、PHSの解約に。
   所沢まで来たはいいけど、聞いていた場所にショップはない。
   あったと思われる場所には、
     「貸し店舗 テナント募集」の張り紙。
   解約されたくなくて逃げたか?笑)>D○C○M○
   ・・・なんか、ぜんぜん伏せ字になってないぞ。
  
   仕方なくだいたいの場所がわかってる田無へ。
   西武デパートに車をとめて、ちょっと歩くと・・・あった。
   身分照明とか一切無しで解約はできるんですね。
   保険証とか用意していったのに。
  
  
   これにて、今日の予定は終了〜。
   わぁ、すでに17:00だよ・・・。
  
   西武で晩飯の買い物をして帰宅。
  

2002.08.04(日)    第2部 内覧会
   午後からは、内覧会ですよー。
  
   時間の10分くらい前に行ったのだけど・・・すでに始まってるし。
   ここで、内覧会を手伝ってくれる会社の先輩と落ち合う。
   前に書いた、駅向こうのマンションを買った人。
   まぁ、うちの内覧会で練習というかなんと言うか・・・。
   でも、人手があるに越したことはないので、助かります。m(__)m
  
   エントランス>
   う〜ん、ちょっと暗いかな。
   まぁ、慣れれば問題ないでしょ。
  
   エレベータ・通路>
   小さいマンションなので、エレベーターも小さいです。6人のりかな。
   通路は意外と広い! ちょっとびっくり。
  
   いよいよ、お部屋訪問(笑)>
   玄関が思ったより明るいです。
   奥まで入り、業者さんから簡単に説明を受けてチェック開始。
  
   LAN配線>
   ほかのところのチェックは、ほかの人でもよいのですが、こればかりは自分でやるしかないですし。
   ノートを2台立ち上げて、リビングのLANポートに1台、カウンターに1台置いてチェック開始!
   ・・・あれ? Pingが通らない?
   念のため2台を直結・・・通る。(当然)
   再度チェック・・・ダメ。クロスケーブルをストレートに戻してもダメ。
  
   ほかの部屋のも結局全滅・・・どーなってんの?
   う〜ん、すっかり出鼻をくじかれましたな。
   あたくしの生命線が〜。(まて
  
  
   洋室>
   つながらないものはしょうがないので、お部屋のチェックに参加。
   ここではすでに、会社の先輩がチェックをしてくれています。
   床と壁の境の巾木のところとかまで念入りに。
   ・・・俺だと簡単に見落としてしまいそうなところまで。
   やはり、細かい傷やら汚れがありますね。
   サッシ取り付けのネジが斜めに入ってたり。
  
  
   和室>
   ふすまのところに、施工のときに引いた線が残ってたり、上のレールの角がへこんでたり・・・。
   後はおおむね問題なし。
  
   リビング>
   わぁ・・・南向きだけあって、明るい。(^^)
   特に問題はなし。
  
  
   キッチン>
   シンクの前に立つと、床鳴りがする・・・。ギィギィ。
   カウンターの上が低くて、頭ぶつけそう・・・っていうか、実際軽くぶつけた。
  
  
   インターホン>
   液晶画面ついてます。
   とりあえず、玄関のを鳴らしてみる・・・ぴんぽーん、ぴんぽーん。
   ・・・あれ、何も写らない。受話器とっても写らない。
   あ、玄関のにはカメラなかった。
  
   エントランスから鳴らしてみる。ぴろりろり〜ん。(だいぶ違うな・・・)
   玄関のときと違って、メロディが鳴る。
   あ、今度はばっちり写ってる。
  
  
   トイレ>
   換気扇が動いてるんだかわからんくらい静か。
   ・・・そういう仕様らしいが。ちゃんと換気してくれればよいが。
  
   洗面所>
   洗面台下の給水間がちょっとがたつく。
   ・・・これ、業者に言い忘れたような気がする。
  
  
   お風呂>
   追い炊きもできるし、台所からリモートアクセスできるし。(笑)
   ちょっと、照明が暗いかな。電球替えればすむけど。
   ちょっと狭めかな。
  
  
   廊下>
   幅が狭いです。
   そもそもが、それほど広くないので仕方ないですが。
   廊下と洋室の間に段差がないです。
   洋室にジュウタン引くと扉があけづらいかな。
  
  
   玄関>
   扉が、冷蔵庫みたい・・・。
   玄関って感じがしない・・・。
   最近の流行なのかな・・・。
  
  
   全体に>
   南東向きなので、やっぱり明るいです。
   2Fだけど、南側は1段下がってお寺だし、東側は駐輪場なので隣の建物と間があるので。
  
  
   およそ、1時間半ほどでチェックを済ませる。
   チェックしてる最中に、駐輪場ではすでに内装系の販売会が始まってて人がいっぱい。
   みんなそんなに手早く内覧したのかな・・・。
   うちがのんびりしてるだけなのかな・・・。
   途中で業者が3回くらい来たような・・・。「おわりましたか〜」って。
  
   業者の人が来て、チェックした項目を確認してもらう。
   LANについては電気屋さんに確認するとのこと。
   ここで、お手伝いいただいた会社の先輩はお帰りに。
   ありがとうございました〜。m(__)m
  
  
   エントランスのところで、宅配ボックスとかの説明を受ける。
   「はじめてのまんしょん」なので、今まで仕組みがわからなかったけど・・・なるほどね。
  
   続いて、駐輪場でやってる販売会へ。
   フローリングと洗面所・トイレ床のコーティングをお願いする。
   郵便受けのネームプレートをオマケでつけてくれるらしい。
   カーテンとかはホームセンター系でいっぱい売ってるので、ここでは注文せず。
   電気工事系も、知り合いにお願いすることにしているので同上。
  
   終わって引き上げようとすると、引越し幹事会社の人につかまる。
   引越し希望日を聞かれる。一応郵送で送ったんだけどね。
  
   続いて、100番100番のおねぇさん。(笑)
   モップくれた。
   あと、玄関マットを4週間無料レンタルだそうだ。
  
   で、やっと終了〜。
   日が陰っていたのが幸いだったけど、やっぱり汗だく。
   シャツの色が変わるほど汗だく。
  
   いろいろ写真撮ろうと思ったけど、バタバタしててそれどころじゃなかった・・・。
  
  
   余談>
   チェックの最中に、販社のローン担当の人がやってきた。
   電話では2,3度話したことあるけど、会うのは初めて。
   で、金消会の時に書くべき書類で、事前にそろえられるものを持ってきてくれた。
   全部が本人自筆でないといけないそうなので、気を利かせて事前に用意してくれたもの。
   ありがとうございます〜。m(__)m
  
   それでも、当日書かないといけないものは結構あるらしい。
   うにゅう・・・。
  
  

2002.08.04(日)    第1部 入居者説明会
   さて、いよいよ入居者説明会ですな。
  
   早めに行ったので、会場はガラガラ・・・・。
   開始時刻が近づくにつれて、続々とやってくる入居者の方々。
  
   時刻どおりにスタート。
   何人かの挨拶の後、登記手続の委任状やら重要事項説明書への追加・修正の確認書(?)への記入など・・・。
  
   あと、おねぇさんから今後の説明など。
   住民票移すときに、「引越しはまだ〜」と言っちゃいけませんとか。
   金消会のときは、連帯人とかみんなそろってないとダメ〜とか。
   鍵の引渡しは、午後10〜11時の間です〜とか。
   ・・・おねぇさん、その時間にマジでやるのですか?(笑)
  
  
   あとは、内装屋さん・引越し屋さん・ケーブルテレビ屋さんなどの挨拶と説明が続き1時間半ほどで終了。
  
   その時点で駐車場の希望を出していない人は終了。4分の1くらいの人がいなくなったかな。
  
   で、駐車場の抽選会。
   敷地内と周辺で希望数の駐車場は確保されているそうなので、何処かしらはあたる仕掛け。
   まずは敷地内の抽選。1Fの人から順番に封筒を取りに行く。
   ・・・う〜ん、やっぱりクジ運ないなぁ。
  
   敷地内を外れた人で、周辺駐車場の抽選。
   どうやら2ヶ所あるらしいので、どちらかというだけなのだけど。
   んで、当たった(?)のは坂の下・・・。(T^T)
   距離的には、もうひとつのより近いんだけどね。
  
   抽選も終わって、ホントに終了。
   昼飯食うのと、マンション見に来るばあちゃんを迎えに駅まで戻る。
  
  
   しっかし、明日から4日間のうちに住民票移したりしないといけないけど・・・
   明日から住基ネット開始でしばらくは役所が大混乱のような気がする・・・。
   まったく、タイミングの悪いこと・・・。
  
  
   第2部 内覧会へ続く。続くったら、続く。
  

2002.08.03(土)    ・・・大丈夫か?
   明日の内覧会に向けて、メジャーやらスリッパやらを買いに行く。
   メジャーは短いのしかないし、スリッパはうちでは使わないのでこの前捨ててしまったばかりだったので。
  
   で、行きがけにマンションの写真をとっておこうと思って寄ってみる。
   内覧会の後だと、また業者が入るので、今日ならきれいに撮れるかと思って。
  
   マンション着。
   業者の車イパーイ。(お
  
   内覧会の前日までこんなことやってて大丈夫なのか?
   夏休みの工作の宿題じゃあるまいし、前日に徹夜で作るとかないだろうね・・・。
  
   それとも、それってあたりまえ?
  
  
   話は変わって、明日の内覧会に向けてチェックリストを作る。
   マンション購入系のサイトにチェック項目一覧見たいのがあったので、それを参考にしながら。
  
   部屋別に作っていったら11枚。項目も相当数に。
   現場でチェックしやすいように大きめに作った。
   4人体制で臨むものの、果たしてチェックし切れるのか?
  

2002.07.28(日)    パンフレット
   昼間、佐○急便の不在票が入っていた。
   で、差出人は「ブレス」となっていた。
  
   「ブレス」というとアキバのショップしか思い当たらないし、最近買い物もしてないしさっぱりわからん。着払いにはなってないようだが。
  
   夕方になって、再配達されてきたものは・・・パンフレットと束ねたカタログ。
   もちろんPC系ではなく、インテリアやらの。
  
   照明とかカーテンとか表札とか。
   しかも、ご丁寧に部屋のタイプ別にちゃんと値段が出てやがる・・・。
  
   それでもって、内覧会のときに販売会があるんだそうな。
   内覧会には、そういう業者が来るというのは聞いていたが、事前にパンフレットまでくるとは思わなかった。
  
   とりあえずは、フローリングのコーティングだけは頼もうかと。
   うちのタイプで15万円強・・・。
  
  
   そーいえば、この前はどっかの引越し屋からDMがきていた。
   マンション単位で引越しのとりまとめをする業者がいるのは聞いていたが、それとは違う業者。
   でも、ちゃんとマンション名と部屋番号まで書いてあったぞ・・・。
   個人情報筒抜けだな・・・。かなり嫌だぞ。
  
   その後、ちゃんと取り仕切りの引越し屋からも手紙がきていたが。
   引越し日を第1から第3希望日まで書いてよこせと。
   どーするかねぇ。
  

2002.07.27(土)    さらにスケジュール
   入居者説明会&内覧会以降のスケジュールが決定する。
  
   9日:金消会
   16日:残金の振込み
   24日:引渡し
  
   金消会は、五反田まで行かなければならないらしい、しかも10:00に。
   さらに、新住所の住民票を8通・印鑑証明を6通だか用意しろとのこと。
   でも、住民票を移すのは4日の説明会以降だというし・・・実質4日(8/5・6・7・8)しかないじゃん。あわただしいなぁ・・・。
  
   5日の午前と9日は休み入れるようかな・・・。
  
  

2002.07.18(木)    スケジュール
   うちに帰ったら、今後のスケジュールの紙が届いていた。
   この前担当氏に電話したときは29日ころ送るといっていたのだが・・・。
  
   入居者説明会と内覧会が8月4日。
   金消会(金融消費貸借契約会)が8月上〜中の平日。
  
  だそうだ。
  
   8月4日は、午前中に入居者説明会があり、お昼をはさんで午後から内覧会。
   入居者説明会の会場は駅向こう・・・。歩いたら30分はかかるぞ。
   真夏の真昼間に・・・そんな酷なことはないでしょう。
  
   でも、ちょっとうれしいのが、内覧会が2時間あること。
   友人や会社の人から聞いた話では、1時間という話だったので。
   それだとLANケーブルのチェックだけで終わってしまう・・・。
  
   いよいよだねぇ・・・。
  
  
   そーいえば、「説明会当日お持ちいただくもの」のところに、印鑑や筆記用具と並んで「本人」と書いてあった・・・。
   ・・・俺は持ち物か?
  

2002.07.18(木)    つなぎ融資の申込書
   先週末に、つなぎ融資の申込書がきていた。
   用紙自体は、団信の申込書と同じ。提出先の会社名が違うだけ。
  
   で、書いて返送するようになっているのだが、気になる点があった。
   それは、「過去1年以内に生命保険の審査不合格or条件付になったことがある」という項目。「あり」「なし」で「あり」の場合は年月と保険外社名を記入するようになっている。
   で、気になるのは「公庫の団信落ちたのも書くのか?」ということ。
   ・・・あれも一応生命保険ですし。<団信
  
   昨日、契約関係の担当者に聞いたところ、用紙提出先に確認して連絡するということになり、今日その回答があった。
   」あり」で「公庫団信」と記入して欲しいとのこと。
  
   その後仕事してたら、書くの忘れた・・・。
   明日書いて出さないと。
  

2002.07.14(日)    おお・・・
   休日出勤の帰りにマンションの前を通ってみる。
  
   ををっ、できてる!
  
   工事の幕&ネットも取れて、建物が姿をあらわしていた。
   チラシとかのイラストよりも明るめの色の建物。
  
   近いうちにゆっくり見に行こう・・・。
  

2002.07.12(金)    お電話なぞ
   団信の件もあり、販社の担当氏に電話してみる。
  
   公庫の団信なので通らなくても、融資自体は受けられるので問題ないが、一応再確認。
   このことで何か手続きが必要になるようであれば、時間を取らねばならんし・・・。
   こないだ、念のため「団信不加入届」も書いておいたので特に改めて手続きは必要ないとのこと。
  
   ついでに今後のスケジュールについても聞いておく。
   入居者説明会が8月初め。
   8月14日ごろにローンとかの正式な手続きとかがあるそうだ。
  
   建物が20日ごろに完成して検査が済んだら、正式なスケジュールを郵送するとのこと。
   なんか、いよいよだねぇ・・・。
  

2002.07.10(水)    やはり通らず
   まぁ、予想はしていたが公庫の団信の審査が通らなかったという通知が、S友生命から来る。
  
   半分予想はしていたとはいえ、用紙の再記入までさせておいて落とされたので結構むかつく・・・。

2002.07.02(火)    何か違う気がする・・・。
   先日送られてきた発注書&請け書に、当然の如く返信用の封筒が入っていた。
   もちろん、あて先もあらかじめ書いてある。
   書いてあるんだけど・・・
  
   ふつー、こういうののあて先って「〜行」になってて、それを「〜御中」に書き直して、担当者の名前に「様」をつけて送り返すもんだけど、この封筒最初から「〜御中」「〜様」ってなってる・・・。
   手間を省いたってことなのかもしれないけど・・・何か違う気がする。
  

2002.06.28(金)    発注書
   施工業者から、追加工事発注書なるものが届く。
  
   間取り変更とかの設計変更をした個所の追加工事の発注書で、署名・捺印の上送り返すことになっている。
   で、見た目同じモノが2セット来ていて、1つは送り返す用で、もう1つが注文請け書ということでこっちの控え。
   ご丁寧にそれぞれちゃんと製本してある。
   まぁ、ホチキスで綴じて製本テープを貼った簡易なものだけど、ちゃんと表紙とかもついてる。
  
   しかし、依頼したのがLAN工事だけなので、中身は非常にあっさりしてる。
  
  
   で、内覧会のときにチェックしてOKなら5日以内に振り込めとのことで、振込先を書いた紙も同封されている。
  
   LANケーブルのチェックだけで一苦労だぞ・・・。<内覧会
   聞いた話では1時間とかそれくらいらしいし、とても内装までチェックできない・・・。
   はぅはぅ・・・困った。
  

2002.06.22(土)    視察
   ちょいと出かけるついでがあったので、向こう側の物件を視察に。(笑)
  
   聞いていた場所へ向かって歩いていくと・・・。
   あったあった、紅白の垂れ幕と「モデルルーム公開中」の看板。
   なるほど、ここですか・・・。便利そうな場所ですね。
  
   道に沿って歩いていくと・・・結構でかいです。
   販売戸数はうちとそんなに差がないのですが、背が高いのと各部屋の占有面積が広いので建物自体も大きいです。
  
   で、一回りして駅に戻り、反対側からバスに乗って、今度はうちの視察。(笑)
   まぁ、見た感じ先週と変わりませんね。
   ネットが取れてちゃんと見えるようになると実感も湧くのでしょうが。
  

2002.06.21(金)    ブーム
   会社の同じ部署の人が、うちと駅をはさんで反対側にマンションを買った。
   ・・・駅をはさんでと言ってもうちは駅から遠いけど。
  
   向こうは5分、こっちは16分。
  
  
   なにやら、この部署はマンションブームですねぇ・・・。
   といって、後に続きそうな人がいないけど。
  
  

2002.06.16(日)    そーいえば見積もり
   そーいえば、昨日販売センターに行ったときLAN工事の正式な見積もりが出ていた。
   直前に電話で金額だけは聞いていたのだが・・・。
  
   合計161900円。
  
   FAXで来てた見積もりが17万だったので少し安くなったんだと思ったら、単に税抜きで表示されてただけだった。
   税金を足すと、169995円
  
   すげぇ、5円安くなったよ。(笑)
  

2002.06.15(土)    用紙再記入
   銀行向けと公庫向けの団信の紙を再記入。
  
   ついでに、公庫の団信が通らなかったときのための「団信不加入届」も。
   これでもあさひ銀がなんか言ってくるなら、言い合いのひとつもしてやろう・・・。
  
   販売センターに行ってみたら、空き部屋がひとつだけになっていた。
   いつの間にやら売れたんだねぇ。うちの隣も埋まってるし。
  
   販社の人に、誰か紹介してくれませんかね〜とか言われたし。
  

2002.06.13(木)    なんだかねぇ・・・
   銀行ローンのほうではなく、公庫の団信のほうだったらしい。
   公庫の団信の担当もあさひ銀だったらしい。
  
   で、今朝あさひ銀から電話があったらしく(親が受けた)、代筆で送ったと言ったら、本人でないとだめとか何とか言われたらしい。
   公庫なら団信はいらなくても借りられるので、そんなにごちゃごちゃ言うなら団信入らなくていいとか言ってやったらしい。
  
   昼過ぎに販社の担当者からうちに電話があったらしい。
   で、今回の一件を伝えて、
   ・ほかのものは役所のものでも代筆で通ったのに何でこれだけダメなのか?
   ・無理やり本人が書いて、かえって読みづらくなったりしてもよいのか?
   ・それでも本人に書けというのは、単なる障害者いじめじゃないのか?
  などと言ったらしい。
  
  
   そんなやり取りがあったことなど知らずに、午後Classyは担当者に電話。
   LAN工事の正式な見積書について(いまだ届かない)と、今回のあさひ銀からの紙のことについて。
  
   見積書については、まだ業者からきていないので確認するとのこと。
   紙については、昼間うちに電話したという話とローン担当と話してもう一度連絡するということに。
  
  
   夜、担当者から電話。
   見積書については、業者に催促したらしい。
   で、紙については、うちの親が結構きつく言ったようで少し動揺してるらしい。
   なんか、すごく申し訳無さそうに言っていた。別に彼が悪いわけでもないのにねぇ。
  
   とりあえず、最低限の項目だけ書いて欲しいとかで、土曜日に販売センターへ行くことにする。
  
   これでもあさひ銀がごちゃごちゃ言うなら、そのときは・・・。
  

2002.06.07(金)    用紙が来る
   あさひ銀から用紙が送られてくる。
  
   視力や視野などのほかに、症状について詳しく書いてくれと書いてある。
   ・・・何書けばいいのやら。
  
   前に病院で書いてもらった診断書の類のコピーがあるのでそれを送ってやろうかと。
   それなら医者が書いたものだし。
  
   で、この用紙、「本人が記入」となっている。
   視覚障害で、しかも書き物に難儀してると伝えたにもかかわらずこういうものを送りつけてくる無神経さ・・・。
   契約書とかどうしても直筆である必要のあるものならともかく、それほど正式な紙でもないのにさ。
  

[前ページ] [次ページ]
ひとみダイアリー(重量版)Ver1.4
Copyright (c) ひとみ 1998.11.14-2000.08.01

[Top of Page] [Back] [Home]