●Low Vision [Back] [Home]

[Information] [My Profile] [Low Vision] [Links]
[Seibu Railway] [Sound Files] [Journey]
[Unscheduled Diary] [Condominium Diary]

Low Vision 〜「弱視」について〜


●はじめに
 このページは、他のページと違って、かなり真面目な話をします。
 それでもよろしければ、しばしお付き合いください。

●読み物
 Classyが書いた「弱視」に関する文章です。
 結構長文だったりしますが、読んでいただければ幸いです。

 読む場合は表示させた後、一旦回線を切った方がいいかも。
  弱視の立場から見た鉄道   [1999/05/01] Up!
  未完です。どんどん追加していきたいと思います。
 
  バスに乗ったときに   [1999/06/17] New!
  この間、バスに乗ったときに少し考えさせられることがありました。

●私の状況
 まずは、現在の私の状況について少しお話させていただきたいと思いま す。
 私がかかっている病気は「網膜色素変性症(以下、色変)」といいます。現 在のところ治療法はありません。詳しくは、 網膜色素変性症協会のページ をご覧ください。

 現在、視力は0.05くらいあるのですが、視野(見える範囲)がとても 狭いのと暗いところが全然見えない(夜盲)のとコントラスト差の少ないものの 見分けが付かないという状況です。
 視野が狭いと、横から来る人や車が見えなかったり、探し物とかが見つ けにくかったりします。
 暗いところが見えないと、建物の中に入ったときにすぐに見えないとか、 夜間に外を歩くのが大変だったりします。
 コントラスト差が無い物が見えづらいと、歩道と車道の段差が分からな いとか、薄い字が見えなかったりします。

●「弱視」とは?
 さて、本題に入りたいと思います。

 まず、「弱視」という言葉は多くの人が聞いたことがないのではないので しょうか? 視覚障害者というと「まったく見えない(つまり全盲)」と思われが ちです。ですが、実際は「見えにくい(弱視)」の人の方がはるかに多いのです。
 ただ、「見えにくい」といっても、普通の人とあまり変わらない人から、 ほとんど見えない人まで、度合い・見え方共に千差万別です。
 ですが、それぞれの状況に合った補助具を使うことによって、かなりの ことはできるようになるのです。

 「見えにくい」のですから、それを補ってやればいいのです。それ以外の 部分は、普通の人と何ら変わらないのですから。

●どこまでできるのか?
 補助具を使えば、かなりのことはできると言いましたが、どこまででき るのでしょう?

 これは、弱視に限りませんが、以前は視覚障害者の就く職業といえば、 鍼やマッサージとされてきました。この職業が悪いというわけではありません。 周りがそう言う風に決めつけてきたことが良くないといっているのです。
 確かに以前は、今ほど優れた補助具もなかったので、今ほど多くのこと はできなかったとは思います。
 しかし、今では多くの優れた補助具があり、それを使うことによりかな りのことができます。

 現に私は、プログラマーをしてますし、こうしてホームページなんか作ったりしてるわけです。
 学校の先生や営業の仕事をしている人だっているのです。

●補助具とは?
 たびたび「補助具」という言葉が出てきましたが、どんなものがあるのか、 私の知る限りで紹介します。

 ・ルーペ
  いわゆる普通のルーペ(虫めがね)です。倍率は普通のものより高かっ たりはしますが。

 ・単眼鏡
  望遠鏡のようなものです。離れたところの小さな文字を見るのに使い ます。例えば、駅で運賃表を見たりするのに使います。

 ・拡大読書機
  本やプリントなどをカメラでとって、テレビなどに拡大して映します。 コントラスト調整やネガポジ反転などもできるので、私はとても重宝していま す。
  字を書くときにも使えます。

 ・白杖
  白い杖です。これで、足元の安全確認ができます。そうすると、目を遠くに向けられるので、近づいてくる人や障害物を見つけやすくなします。
  正直、これを持つのは抵抗がありましたが・・・。

 ・ZoomText
  Windows用の画面拡大ソフトです。輸入物で、結構値が張るのですが、 とても便利です。
  最近バージョンがあがった(Ver7)ようで、NT4.0を正式サポートするよ うになりました。
  その代わり、3.1は対象外となりました。Ver6を使ってくれとのことです。
  このことからみて、Ver7は32bitアプリのようです。

 Windows2000については、一切触れられていないので、体験版をつかっ て試してみることにしました。
 Windows2000については、RC2にて確認しました。
  結果は、問題なく動作するようです。
  ※現在では、公式ページでもサポートを表明しています。

 Windows Me (Millenium Edition) についても、体験版をつかっ て試してみました。(2000/09/24)
  Windows Me (Millenium Edition) についても確認しました。
  結果は、インストールは出来ましたが、起動させるとエラーが出ます。
  体験版だからなのか、製品版でもだめなのか・・・。
  今のところ、公式ページには何の記載もないようです。
  ※Ver 6については正常に動作しました。

  追加情報(2000/09/29)
  体験版では今のところ動作しないそうです。
  製品版については、ZoomTextがインストールされた状態でOSをアップデートすると動作しないそうです。一旦アンインストールして、再セットアップが必要。
  Meがまっさらな状態でインストールされている場合は問題ないそうです。

  Windowsのバージョンごとに動作OSをまとめておくと、
  ・Ver 6  Windows 3.1 , 95 , (95 OSR2) , 98 , (Me)
  ・Ver 7  Windows 95 , 98 , 98SE , NT4.0 , (2000 RC2) , 2000 Professional
   ※カッコ書きは、個人的に確認したものです。
  詳しくは、 こちら をどうぞ。

 ・95Reader
  Windows用の画面読み上げソフトです。テキストや、アプリケーショ ンのメニューなどを音声で読み上げてくれます。
  アプリケーション側でも対応していないといけないのですが、最近は使えるものが増えてきた様です。「ハイパーダイヤ」も対応したそうです。
  95 用です。

  Win98対応になって98Readerと名前を変えるようです。
  詳しくは、 こちら をどうぞ。

 ・その他
  その他にも、音声時計や音声体温計など、音声を使ったものが結構あり ます。

●さいごに
 ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。
 これによって、「弱視」というものへの認識が少しでも高まればと願いつ つ、終わりたいと思います。



[Top of Page] [Back] [Home]