-
●はじめに
- 有楽町線との本格乗り入れが始まって2ヶ月が多党としています。営団車もだいぶ見慣れてきましたが、07系をあまり見ないと思いませんか?
- 今回は、その辺のお話です。
|
|
-
●まったく来ないの?
- そういう訳ではありません。来るにはきてるんですけど、かなり限られ
ています。
-
|
|
-
●気のせいじゃないの?
- そんなことはありません。ついでに言えば、7000系のVVVF改造車も
あまりきてません。
- それにはちゃんと理由があるんです。
- それには「列選」というものが関わってきます。まずはそれから説明しま
しょう。
|
|
-
●「列選」って何?
- 「列選」とは、列車選別装置(だったと思う)の略です。
- 西武鉄道では、列車の種別(急行とか)を区別するために「列選」と呼ばれ
るものを使って、0から15までの番号で判断しています。例えば、特急は9、
各停は15などのように使いわけています。
- 池袋や保谷などで、出発信号機の下に出る数字がそれです。車両側の数
字と地上側の数字が一致しないと信号が青にならないようになっています。不
一致のときは、信号所でブザーが鳴って警告するしくみになってます。
- これによって、踏切の鳴り始めのタイミングや自動放送の始まりのタイ
ミングを計ったりしています。
- これが、「列選」のしくみです。
- そして、営団車も乗り入れに際して、西武の列選装置を搭載しています。
|
|
-
●07が来ない理由
- 営団のVVVF車は、この列選装置と相性が悪いのです。
- で、ほぼ間違いなく「不一致」を起こすのです。しかも、「地上側:15
、車上側:15で不一致」というわけの分からない状況になるのです。
- というわけで、07系はあまりやってこないのです。しかも運用が限定
されているようです。
|
|
-
●その後
- 最近では、列選装置との相性の悪さは解消されているようです。
- といっても、乗り入れてくる頻度はあまり変わっていないようです。
|
|
-
●さらに、その後
- 「その後」を書いた直後から、急に07系がやってくるようになりました。
- なんとも極端なくらいです。
|